新着情報
香川〜日帰り旅行
みやびのあゆみです☺︎
先日の連休に香川へ遊びに行きました(^^)
久しぶりの瀬戸大橋です〜!
ふ〜!テンション上がります〜
天気も良く、景色が綺麗です ♪
瀬戸大橋の前でパシャリ
公園に着く前に、腹ごしらえです(о´∀`о)
さぬきうどーん!
今回は 初めて “ 長田うどん ”さん で食べました
お腹がいっぱいになった後は、公園へ〜(^o^)
すごく広くて、公園内をサイクリングする人も沢山いました
うちはムスメがまだ小さいので、サイクリングはあきらめ園内をお散歩です
竹馬やボールの貸し出しがあったり、アスレチックも沢山あって しっかり遊べる公園でした ♪
沢山遊んだ後は、お待ちかねの〜
骨付鳥 “ 一鶴 ” さんです(о´∀`о)❤︎
私はこの為に香川まで来たと行っても良いぐらい 昔から一鶴の骨付鳥や鶏めしが好きです❤︎
久しぶりのの骨付鳥 美味しいです〜( ;∀;)
ビールに合う味です〜(もちろんノンアルです)
もう〜大満足❤︎
香川は美味しいものが沢山で景色も綺麗だし改めて良い所だなーと思いました
倉敷方面から割と近いので、また行きたいです(^^)
帰りの瀬戸大橋のライトアップも綺麗でしたよ〜
投稿日 : 2018年10月11日(木)
カテゴリー : スタッフの投稿記事
秋ですね〜(*゚∀゚*)
みやびのあゆみです☺︎
秋ですね〜(^^)
とても過ごしやすく一番好きな季節です
みやびのコップも衣替えをしました
みやびがオープンした時からの私のこだわりで季節ごとに変えています
楽しみにしてくれている人もいるようで
気付いてもらえると テンションが上がります〜♪
毎回、季節を感じられる可愛いコップなのでみやびに来る楽しみの一つにしてもらえると嬉しいです♡


投稿日 : 2018年10月10日(水)
カテゴリー : スタッフの投稿記事
おひさしぶりです (о´∀`о)
みやびのあゆみです ☺︎

一年ぶりのブログ更新です
出産し育児に仕事にバタバタしている間に
こんなにも月日が流れてしまいました( ;∀;)
妊娠中はつわりが酷く ブログを更新する気力も無く、スタッフの矯正日記を更新できないまま スタッフSちゃんの矯正は無事 終了してしまいました!
なんてこったぁ〜(´⊙ω⊙`)
そんなこんなで、そろそろブログを再開しようと 重い腰を上げた次第です〜
最近、インスタも始めたので三日坊主にならないよう頑張ります!
よかったらインスタものぞいてください!
8ヶ月になるムスメです〜男の子に見えますが一応、女の子です〜(^^)
マイブームは しゃもじ です

投稿日 : 2018年10月10日(水)
カテゴリー : スタッフの投稿記事
24歳 女性「前歯の ガチャガチャ 出っ歯 を治したい」( ハーフ リンガル )
矯正治療の感想を書いていただきました。

感想をありがとうございました。 (#^.^#) 詳細はこちらからどうぞ →
投稿日 : 2018年10月10日(水)
カテゴリー : 患者さんの声
25歳 女性 「出っ歯を治したい」(上顎前突症・抜歯)
矯正治療の感想を書いていただきました。

感想をありがとうございました。 (#^.^#) 詳細はこちらからどうぞ →
投稿日 : 2018年10月10日(水)
カテゴリー : 患者さんの声
あしだがわ花火大会 に行ってきました (*´▽`*)
季節は 秋なんですが、、 今更花火大会です (´・ω・`)
日常に忙殺されてはいけないと思うのですが、、 ナカナカですね。
花火大会の今年の最後は ”あしだがわ花火大会”でした。
伊予の花火大会が中止(台風)になってしまって(*_*; どうも消化不良です。
日時は 8/15日 お盆の最終日です。

明日から仕事だな~ トカ思いながら 15:00に現地到着です。(5時間前です)
場所取りをしますが、、、 良い場所には必ず三脚が立っています (´・ω・`)
皆さん早いです。 それでも、打ち上げ場所のセンターに近い場所が確保できました。

カードゲームなんかをしながら(デュエマ)時間を潰し、、、
18:00ころの晩御飯です。外で食べるお弁当は楽しいです (^◇^)
ところが。。 ポツポツと雨が、、、

通り雨かな? って思っていたら水たまりが出来るくらいの 本格的な雨です (@_@;)
たちまちお弁当が水浸しです(泣 (ノД`)・゜・。 「急いで食べろ~」って楽しい晩御飯が台無しです。
カメラだけは守らないと。。。
傘がないので、予備のブルーシートを頭から被ります。
駐車場まで非常に遠い(3km)ため皆さん雨に濡れながら耐えていました。

いよいよ20:00になり、打ち上げ開始です!!! 小雨です (´・ω・`)

2kmを超えるワイド系 花火が あしだがわ花火の特徴です♡





流石の見応えでした。(#^.^#)
天候の影響で行けた花火大会が少なかったのがざんねんでしたが
今年も夏の夜を楽しませて頂きました。
花火師さんを始めとする全ての関係者の皆さまに感謝いたします。
ありがとうございました。
投稿日 : 2018年10月10日(水)
カテゴリー : 花火大会
24歳 女性「前歯の ガチャガチャ 出っ歯 を治したい」( ハーフ リンガル )
24歳の 女性です。
「前歯の ガチャガチャ と 出っ歯 を治したい」との事で来院されました。

上の前歯の重なりが強く、一部の歯が前に出ているために ”出っ歯” にも見えます。

叢生を伴う上顎前突症 (出っ歯)です
接客業に就職されたことをきっかけにご自身の歯ならびの悪さが気になっていたそうです。
「お客さんと常に接していて笑顔を求められる職場 なんだけど、
前歯のガチャガチャ が気になって ”笑顔が苦痛” 」との事です。
(お顔の写真の使用にはご本人の承諾を頂いています。)
治療を考えるにあたり、お仕事柄を考慮された ご希望により
ハーフリンガル装置(上だけ裏側)で治療を行いました。
上の抜歯を行い 前歯を後方に移動させました。

2017年の5月10日にスタートして2018年の9月15日に終了しました。
治療期間は 16か月でした。

歯並びは綺麗になり、笑顔が 大きく変わりました

口もとが変化すると、ここまで笑顔が変わります!
素敵な笑顔になりました (#^.^#) ありがたいことです。
24歳 女性 上下顎叢生 治療期間 16か月 舌側(裏側)矯正装置(リンガル装置)を使用した上顎左右側第一小臼歯抜歯治療 参考治療費 約89万円 (精密検査から終了まで) 矯正治療に伴う副作用の歯肉退縮、知覚過敏、歯根吸収などは認められませんでした。
投稿日 : 2018年10月06日(土)
カテゴリー : ハーフリンガル装置