院長のブログ – みやびな世界 –
今年もたいへんお世話になりました
2022年もあと残り数時間で終わりますね
クリスマスからお正月休みまでが
あっという間でほとんど記憶がありません。笑
今年もたくさんの方に支えられた一年となりました
心から感謝致します
患者さんから
『本当にここで矯正をすることにして良かったです』
『先生、友達や家族に紹介しときました!』
など、たくさんの有難いお言葉を頂き
そのお言葉を励みに1年間走り続けることが出来ました
本当にありがたいことです
私達の医院を選んで来てくれた方の期待に応えられるよう、より一層精進してまいりたいと思います
来年もみやび矯正歯科医院も宜しくお願い致します
投稿日 : 2023年01月07日(土)
カテゴリー : 院長のブログ - みやびな世界 -
はじめての チャレンジワーク!
11月中旬に 中学生がチャレンジワーク(職場体験)で3日間来てくれました。
患者さんの親御さんより依頼があり、実施する事となりました。
皆さん真面目で良い子たちです😊
歯型をとって模型を作ったり
歯科の基本的な知識や矯正歯科についてのお勉強をしたり
iTeroを使ってスキャンしたり
(患者さんじゃないです。中学生の3人でお互いの口の中を使って体験実習です)
レントゲンを撮ったりと
色んなことを体験してもらっています
うちでのチャレンジワーク自体
初めての試みなので正解が良く分かりませんが
3人にとって、良い経験になってくれることを願っています!
投稿日 : 2022年12月27日(火)
カテゴリー : 院長のブログ - みやびな世界 -
ポッキーの日 ♡
1月11日 ポッキーとプリッツの日 でした

全種類とまではいきませんが
色々と妻が買ってきてくれました(僕はこの日をすっかり忘れていました)

子どもたちも僕も大喜び〜
みんなで少しずつ食べました
やっぱり僕のNo. 1ポッキーは つぶつぶいちご🍓です

(美味し過ぎて つぶつぶいちごを食べつくしてしまいました)
皆さんは何味がお好きですか?
投稿日 : 2022年12月27日(火)
カテゴリー : 院長のブログ - みやびな世界 -
最後の2つが いつも分かりません (´・ω・`)
サイゼリヤの間違い探しが好きすぎる家族

今回は難しすぎて、10問中7問しか正解がわかりませんでした😢

食事を待つ時間まで楽しく過ごせるって素晴らしいことですね
そして、今夜のミラノ風ドリアもいつもと変わらず美味しかったです

ありがとう、サイゼリヤ
投稿日 : 2022年12月07日(水)
カテゴリー : 日記
長男、長女の お菓子作り
娘が突然 チョコレートケーキ作りたいと言い出し
お菓子作りに興味のある長男と一緒に2人でケーキを作ることになりました

スポンジは市販のものを買うつもりでしたがどのスーパーにも無く
(季節の問題でしょうか)
1からスポンジも作ることになりました
娘は卵を割ったり、チョコを折るところで飽きてしまい
(想像通りの流れでした)
後半は長男が1人で黙々と作り続けました
途中 スポンジが膨らまないというアクシデントもありつつ何とか完成しました

味は思ったより美味しくて
ビックリ!😳
初めてにしては上出来なんじゃないでしょうか
今の時代、男の子も料理ぐらいは出来ないとですね✨
投稿日 : 2022年11月21日(月)
カテゴリー : 日記
食生活には気を付けないとね・・・
久しぶりにイオン岡山へ家族と行きました
ランチは釜でご飯を炊いてくれる#五穀 さんへ

白いご飯よりも五穀米の方が好きなので
外食で五穀米が食べられるのは嬉しいですね🍚

和食好きの長女も
米好きの次女も美味しく頂きました
僕も脂の乗った焼き鯖がとても美味しかったです

もともと、米より麺が好きですし、魚より肉が好きですが
歳も歳なので、ご飯や魚、野菜を積極的に食べないとですね〜
気を付けます
投稿日 : 2022年10月12日(水)
カテゴリー : 院長のブログ - みやびな世界 -
ラムってやっぱり美味しいです
お昼は#ナマステガネーシャへ
カレーライスも好きだけど
ナンもたまに食べると美味しいですよね

パン党の子供たちもナンが大好きです

みんなは定番のチキンカレー
僕は骨つき羊のカレーです
あら、美味しい🐏💕
この美味しさを分かち合いたくて
ラム嫌いの妻にひと口ど〜ぞ
『・・・くさい、くさすぎる😑』とのこと
こんなに美味しいのに〜
分かり合うことは出来ませんでした 笑

楽しいランチタイムとなりました
投稿日 : 2022年10月06日(木)
カテゴリー : 院長のブログ - みやびな世界 -