新着情報
お正月の お休みにつきまして
12月29日(日曜)から1月5日(日曜)まで休診となります。
1月6日(月曜)より通常診療となりますので宜しくお願い致します。
なお 緊急の場合は ホームページのメールフォームよりご連絡下さい
メールフォームは毎日確認していますので折り返しで電話連絡いたします。
必ず 携帯電話などの 連絡先を記載して下さい。
良いお年をお迎えください (*’ω’*)
あ~ 早く雪降らないかなぁ・・
投稿日 : 2019年12月30日(月)
カテゴリー : お知らせ
25歳 女性 「 出っ歯 を治したい」( 上顎前突症 )
25歳の 女性です。
「 出っ歯 と口もと を治したい」との事で来院されました。
正面から見ると、かるい ”八重歯” 傾向ですが
上の前歯が 前に傾斜しているため 口もとが 大きく出っ張っています。
そのため 口が閉じにくいとの事です。

(お顔の写真の使用にはご本人の承諾を頂いています)
このくらい前歯が 傾斜してしまうと、力を入れないとお口が閉じられません。

(お顔の写真の使用にはご本人の承諾を頂いています)
また、口元の出っ張り感が気になり治したいとの事でした。
叢生を伴う 上顎前突症です。
”出っ歯” と 口もとの ”もっさり” 感を治したいとの事で
上下左右の 抜歯を行い、前歯を後方に移動させました。
2018年の2月27日にスタートして 2019年の11月19日に 終 了 しました。
治療期間は 21か月でした。
矯正治療によって 前歯は 大きく下がりました
”出っ歯” は完全になおり
口もと の出っ張り感は 解消されました
無理なく 口が閉じられるようになり、口もとの緊張感がなくなりました。
お口が閉じやすくなったそうです。
口もとの 印象が 大きく変わりました
素敵な笑顔になりました! (#^.^#)
ありがたいことです。
25歳 女性 叢生を伴う 上顎前突症 治療期間21か月 唇側矯正装置(ホワイトワイヤー)を使用した上下顎小臼歯抜歯治療 参考治療費 約67万円 (精密検査から終了まで) 矯正治療に伴う副作用の歯肉退縮、知覚過敏、失活、歯根吸収などは認められませんでした。
投稿日 : 2019年12月14日(土)
カテゴリー : 矯正治療あれこれ
25歳 女性 「 出っ歯 を治したい」( 上顎前突症 )
25歳の 女性です。
「 出っ歯 と口もと を治したい」との事で来院されました。
正面から見ると、かるい ”八重歯” 傾向ですが
上の前歯が 前に傾斜しているため 口もとが 大きく出っ張っています。
そのため 口が閉じにくいとの事です。

(お顔の写真の使用にはご本人の承諾を頂いています)
このくらい前歯が 傾斜してしまうと、力を入れないとお口が閉じられません。

(お顔の写真の使用にはご本人の承諾を頂いています)
また、口元の出っ張り感が気になり治したいとの事でした。
叢生を伴う 上顎前突症です。
”出っ歯” と 口もとの ”もっさり” 感を治したいとの事で
上下左右の 抜歯を行い、前歯を後方に移動させました。
2018年の2月27日にスタートして 2019年の11月19日に 終 了 しました。
治療期間は 21か月でした。
矯正治療によって 前歯は 大きく下がりました
”出っ歯” は完全になおり
口もと の出っ張り感は 解消されました
無理なく 口が閉じられるようになり、口もとの緊張感がなくなりました。
お口が閉じやすくなったそうです。
口もとの 印象が 大きく変わりました
素敵な笑顔になりました! (#^.^#)
ありがたいことです。
25歳 女性 叢生を伴う 上顎前突症 治療期間21か月 唇側矯正装置(ホワイトワイヤー)を使用した上下顎小臼歯抜歯治療 参考治療費 約67万円 (精密検査から終了まで) 矯正治療に伴う副作用の歯肉退縮、知覚過敏、失活、歯根吸収などは認められませんでした。
投稿日 : 2019年12月14日(土)
カテゴリー : 上顎前突症[出っ歯]
甘党って遺伝するんですねぇ~ (;^ω^)
ここ最近、ぐっと寒くなりましたね?
皆さん、くれぐれも体調には気をつけて年末まで頑張りましょう!
先日、休みの日に娘を連れ サンマルクカフェへ行きました
お目当てはパフェです?
僕は無類の甘党で
特にチョコレートやパフェには目がありません
娘もその血を受け継いだのか
すでに甘党です?
困ったものです?
娘が食べているのは 「お子様ソフト」です。
フローズンのイチゴ果実がのったソフトクリームです
よく食べます (;・∀・)
最近の口癖は
『 あいしゅ〜! 』 (アイス)
『 こちょ、こちょ! 』(チョコ)

甘いものを食べた日は、
しっかり歯磨きをし、フッ素ジェルを塗って寝ます?✨
歯磨きも大好きで助かってます?
投稿日 : 2019年12月09日(月)
カテゴリー : 日記
11歳 女性 「 八重歯を 治したい 」( 上下顎叢生 )
11歳の 女性です。
「 ”八重歯” と ”すきっ歯” を治したい 」との事で来院されました。
典型的な ”八重歯” です。
犬歯が完全に 飛び出しているため ”八重歯”感が強く 目立ってしまいます。
また、前歯の すき間も気になるそうです。
お母さんが ご本人の将来を 心配されて 来院されました。

(お顔の写真の使用にはご本人の承諾を頂いています。)
ご本人は 矯正治療への抵抗( 矯正装置と抜歯 )があるみたいで
だいぶ葛藤していたようですが、
お母さんの熱意に押されるようにご本人も矯正治療を決断されました。
左右小臼歯の 抜歯を行い 犬歯を歯列内に 移動させました。
2018年の10月26日にスタートして 2019年の11月18日に 終 了しました
治療期間は 13か月でした。
”八重歯” と ”すきっ歯”は 跡形もなく 改善しました。
口もとの 印象が 大きく変わり
素敵な笑顔になりました! (#^.^#)
お母さん ご本人 ともに大変に喜ばれていました
女の子にはこれから 大切な行事が沢山あります! 写真を撮る機会も
素敵な笑顔で 思い出を写真に残してくださいね~ (^◇^)
ありがたいことです。
11歳 女性 空隙、欠損歯を伴う 叢生 治療期間13か月 唇側矯正装置(ホワイトワイヤー)を使用した上顎第一小臼歯抜歯治療 参考治療費 約64万円 (精密検査から終了まで) 矯正治療に伴う副作用の歯肉退縮、知覚過敏、失活、歯根吸収などは認められませんでした。
投稿日 : 2019年11月29日(金)
カテゴリー : 叢生[乱ぐい、八重歯]
11歳 女性 「 八重歯を 治したい 」( 上下顎叢生 )
11歳の 女性です。
「 ”八重歯” と ”すきっ歯” を治したい 」との事で来院されました。
典型的な ”八重歯” です。
犬歯が完全に 飛び出しているため ”八重歯”感が強く 目立ってしまいます。
また、前歯の すき間も気になるそうです。
お母さんが ご本人の将来を 心配されて 来院されました。

(お顔の写真の使用にはご本人の承諾を頂いています。)
ご本人は 矯正治療への抵抗( 矯正装置と抜歯 )があるみたいで
だいぶ葛藤していたようですが、
お母さんの熱意に押されるようにご本人も矯正治療を決断されました。
左右小臼歯の 抜歯を行い 犬歯を歯列内に 移動させました。
2018年の10月26日にスタートして 2019年の11月18日に 終 了しました
治療期間は 13か月でした。
”八重歯” と ”すきっ歯”は 跡形もなく 改善しました。
口もとの 印象が 大きく変わり
素敵な笑顔になりました! (#^.^#)
お母さん ご本人 ともに大変に喜ばれていました
女の子にはこれから 大切な行事が沢山あります! 写真を撮る機会も
素敵な笑顔で 思い出を写真に残してくださいね~ (^◇^)
ありがたいことです。
11歳 女性 空隙、欠損歯を伴う 叢生 治療期間13か月 唇側矯正装置(ホワイトワイヤー)を使用した上顎第一小臼歯抜歯治療 参考治療費 約64万円 (精密検査から終了まで) 矯正治療に伴う副作用の歯肉退縮、知覚過敏、失活、歯根吸収などは認められませんでした。
投稿日 : 2019年11月29日(金)
カテゴリー : 矯正治療あれこれ
ちょっとした楽しみ (^◇^)
我が家は、木曜と日曜に
任天堂スイッチをみんなですることになっています
ゲームをする権利を獲得するには
家族で決めたルールがいくつかあります
◎ 時間までに宿題を終わらせる
◎ 10時までに寝る
◎ 自分たちの部屋を綺麗にする など
たまに、このルールが破られることがあり ゲームをする権利を失うことがあります
5年生にもなると 10時までに寝るというのが難しいらしくこの日は2〜3週間ぶりぐらいにゲームをすることが出来ました✨
僕もゲームは好きなので、久しぶりのスイッチはとても楽しかったです
娘はゲームは出来ませんが
みんなのマネをしコントローラーを離しません! 笑
次回もルールが破られることなくゲームが出来ますようにと祈るばかりです???
投稿日 : 2019年11月26日(火)
カテゴリー : 日記
13歳 女性 「 八重歯 出っ歯を 治したい」 ( 上下顎叢生)
13歳の女性 です。
「八重歯と出っ歯をなんとかして欲しい」との事で来院されました。
ご本人よりもお母さんが 娘さんの将来の事を心配されて
「きちんと治りますか?」と何度も質問を受けました。
前歯の段差が激しく、”八重歯”の状態です。
前歯が前に傾斜しているため
”出っ歯”も気になるとの事です。
人と接する時、写真を撮った時などに印象が良くない事を
ご本人以上に お母さまが気にされていました。

(お顔の写真の使用にはご本人の承諾を頂いています)
叢生を伴う 上顎前突症 です
矯正治療のために 上下左右の 抜歯を行い
段差を解消し、前歯を後方に移動させました。
2018年の7月7日にスタートして 2019年の11月2日に 終 了しました。
治療期間は 16か月でした。
歯ならびは綺麗に整い ”八重歯” と ”出っ歯” 感は解消されました。
口元がスッキリ しました。
口もとの 印象が 大きく変わり お母さんが一番喜ばれていました。
素敵な笑顔になりました! (#^.^#)
まだ 15歳 (^◇^)! この笑顔で
これから 素敵な青春をお過ごしください!
ありがたいことです。
13歳 女性 叢生を伴う 上顎前突症 治療期間16か月 唇側矯正装置(ホワイトワイヤー)を使用した上下顎第一小臼歯抜歯治療 参考治療費 約65万円 (精密検査から終了まで) 矯正治療に伴う副作用の歯肉退縮、知覚過敏、失活、歯根吸収などは認められませんでした。
投稿日 : 2019年11月19日(火)
カテゴリー : 叢生[乱ぐい、八重歯]