倉敷市の矯正歯科専門/インビザライン

お電話でお問い合わせください/みやび矯正歯科医院

新着情報

13歳 女性 「 八重歯 出っ歯を 治したい」 ( 上下顎叢生)

13歳の女性 です。
「八重歯と出っ歯をなんとかして欲しい」との事で来院されました。

ご本人よりもお母さんが 娘さんの将来の事を心配されて

「きちんと治りますか?」と何度も質問を受けました。

前歯の段差が激しく、”八重歯”の状態です。

前歯が前に傾斜しているため

”出っ歯”も気になるとの事です。

人と接する時、写真を撮った時などに印象が良くない事を

ご本人以上に お母さまが気にされていました。


(お顔の写真の使用にはご本人の承諾を頂いています)

叢生を伴う 上顎前突症 です

矯正治療のために 上下左右の 抜歯を行い

段差を解消し、前歯を後方に移動させました。

2018年の7月7日にスタートして 2019年の11月2日に 終 了しました。

治療期間は 16か月でした。

歯ならびは綺麗に整い ”八重歯” と ”出っ歯” 感は解消されました。

口元がスッキリ しました。

口もとの 印象が 大きく変わり お母さんが一番喜ばれていました。

素敵な笑顔になりました! (#^.^#)

まだ 15歳 (^◇^)! この笑顔で

これから 素敵な青春をお過ごしください!

ありがたいことです。

13歳 女性 叢生を伴う 上顎前突症  治療期間16か月 唇側矯正装置(ホワイトワイヤー)を使用した上下顎第一小臼歯抜歯治療 参考治療費 約65万円 (精密検査から終了まで) 矯正治療に伴う副作用の歯肉退縮、知覚過敏、失活、歯根吸収などは認められませんでした。


ポッキーの日 (*‘ω‘ *)

11月11日はポッキーの日だったんですね〜

当日、妻に教えてもらって

仕事帰りに次男君とコンビニへ寄りました。

ポッキーとはいっても
こんなにも種類があるとは思わず、大人買いをしてしまいました!

家族はこんなに買ってくるとは思っていなくてビックリしていました?

もちろん、全部は食べませんが
みんなで楽しく食べました

ムスメにも少しあげたら
いちごポッキー?の美味しさにビックリして、

『もっと〜もっと〜』とうるさいので隠したら大泣きでした?

ちなみに僕は極細ポッキーを2本ずつ食べるのが好きです〜?


ハッピーハロウィン (´・ω・`)

ハッピーハロウィン??

とは言っても
ハロウィンには馴染みがありません?

いつ頃からこんなにも、日本にハロウィンが浸透してきたんでしょうね

我が家は子供達が 軽い仮装しながら、普通の晩ご飯を黙々と食べるシュールなハロウィンでした?

飾り付けも何もありませんが

耳を付けるだけでも楽しいらしく我が家らしいハロウィンだったのではないでしょうか、笑

締めは ハロウィン感のない
白十字のバターケーキを美味しく頂きました?

息子たちはいつまで、耳を付けてくれるんでしょうね?


水木しげるロード 鳥取旅行2

鳥取日帰り旅行続き〜 ?

いなばの白うさぎ伝説で有名な 白兎海岸です。

砂の美術館の次はだいぶ遠回りをして水木しげるロードへ

到着した時間が夕方で、雨も降り出して来たこともあり

観光客もすごく少なくお店もほとんど閉まっていました?

雨宿りのために入ったパン屋さんで

鬼太郎やねずみ男のパンを食べました?可愛くて 美味しいパンです


ちなみに 私が食べたのはネコ娘で中身はジャムパンでした?

雨も上がり、水木しげるロードを散策

いろんな妖怪の銅像が楽しませてくれます

トイレのマークや電球(目玉のおやじ)までもがゲゲゲの鬼太郎の世界観で、とても楽しかったです

子供たちも楽しんでいたし

大人も楽しめる観光スポットですね

お土産を買いたい人は、朝や昼間に行くのをオススメします〜  完


27歳 女性 「 ねじれ歯、出っ歯を治したい 」 ( 翼状捻転 )

27歳の 女性です
「 ねじれ歯 と ”出っ歯” を治したい 」との事で来院されました。

上の前歯が ねじれて 傾斜しているため

前歯だけが 目立ってしまいます。

前歯のねじれを鳥の翼に例えて、翼状捻転と呼ばれる状態です

前歯も傾斜しているため ”出っ歯” 感も強いです。

とにかく「ねじれて ”出っ歯”な 前歯が目立つのが嫌だ」との事でした。

(お顔の写真の使用にはご本人の承諾を頂いています)

捻じれと 出っ歯を治したいとの事で矯正治療を開始しました。

翼状捻転を伴う 上顎前突症 です。

ねじれと ”出っ歯”を治したいとの事で

上下左右の 抜歯を行い 前歯を後方に移動させました。

2018年の7月4日にスタートして 2019年の10月16日に 終 了しました。

治療期間は 15か月でした。

抜歯により、前歯の捻じれと 出っ歯感が解消しました。

前歯は大きく下がりました。

前歯のねじれは改善し、大きく下がりました

前歯が大きく下がったことで、口もとの 印象が 大きく変わり

口もともスッキリと変化しました。

素敵な笑顔になりました! (#^.^#)

ありがたいことです。

27歳 女性 叢生を伴う 上顎前突症  治療期間15か月 唇側矯正装置(ホワイトワイヤー)を使用した上下顎第一小臼歯抜歯治療 参考治療費 約65万円 (精密検査から終了まで) 矯正治療に伴う副作用の歯肉退縮、知覚過敏、失活、歯根吸収などは認められませんでした。

 


27歳 女性 「 ねじれ歯、出っ歯を治したい 」 ( 翼状捻転 )

27歳の 女性です
「 ねじれ歯 と ”出っ歯” を治したい 」との事で来院されました。

上の前歯が ねじれて 傾斜しているため

前歯だけが 目立ってしまいます。

前歯のねじれを鳥の翼に例えて、翼状捻転と呼ばれる状態です

前歯も傾斜しているため ”出っ歯” 感も強いです。

とにかく「ねじれて ”出っ歯”な 前歯が目立つのが嫌だ」との事でした。

(お顔の写真の使用にはご本人の承諾を頂いています)

捻じれと 出っ歯を治したいとの事で矯正治療を開始しました。

翼状捻転を伴う 上顎前突症 です。

ねじれと ”出っ歯”を治したいとの事で

上下左右の 抜歯を行い 前歯を後方に移動させました。

2018年の7月4日にスタートして 2019年の10月16日に 終 了しました。

治療期間は 15か月でした。

抜歯により、前歯の捻じれと 出っ歯感が解消しました。

前歯は大きく下がりました。

前歯のねじれは改善し、大きく下がりました

前歯が大きく下がったことで、口もとの 印象が 大きく変わり

口もともスッキリと変化しました。

素敵な笑顔になりました! (#^.^#)

ありがたいことです。

27歳 女性 叢生を伴う 上顎前突症  治療期間15か月 唇側矯正装置(ホワイトワイヤー)を使用した上下顎第一小臼歯抜歯治療 参考治療費 約65万円 (精密検査から終了まで) 矯正治療に伴う副作用の歯肉退縮、知覚過敏、失活、歯根吸収などは認められませんでした。


砂の美術館 鳥取旅行1

少し前の話になりますが、鳥取に日帰りで行きました。

メインの目的地は 砂の美術館です♡

ずっと行ってみたかった場所で

ようやく行くことができました✨?

今回のテーマは

『砂で世界旅行・南アジア編』です。

ガンジーが出迎えてくれます

お釈迦さまが菩提樹の下で悟りを開かれた場面だそうです。

お釈迦さまの 涅槃の場面です。 動物たちも涙しています。

砂で作ったとは思えないぐらい細かく、素晴らしかったです

建物の規模は小さいですが

素晴らしい作品たちでした。

次回のテーマは『チェコ・スロバキア』だそうです。

テーマが変わっていくのも楽しみのひとつですね

また、行きたいです


14歳 女性 「 口が 閉じにくい 」 ( 上下顎前突症 )

14歳の 女性です。

”出っ歯” と口もとを治したいとの事で来院されました。

前歯の重なりが気になります。


(お顔の写真の使用にはご本人の承諾を頂いています)

上の前歯が 傾斜しているため

口もとが 大きく出っ張っています。

お母さんとご本人で来院されたのですが、
お母さんが 娘さんの「もっさりとした」口もとを気にされていました。

このため、お口が 閉じにくいそうです。

また、口元が出っ張っているため 口角が上がらず 不機嫌そうな口もとに見えてしまいます。


(お顔の写真の使用にはご本人の承諾を頂いています)

叢生を伴う 上下顎前突症 です

口もとの 出っ張り感と 前歯のねじれを治したい

との事で上下左右の抜歯を行い 前歯を後方に移動させ口もとを下げました。

2018年の3月30日にスタートして 2019年の10月15日に 終 了 しました。

治療期間は 19か月でした

前歯の”出っ歯”と重なり は解消され、前歯は 大きく下がりました。

口もと の出っ張り感は 解消されました

口もとの 印象が 大きく変わりました

素敵な笑顔になりました! (#^.^#)

ありがたいことです。

14歳 女性 叢生を伴う 上下顎前突症  治療期間18か月 唇側矯正装置(ホワイトワイヤー)を使用した上下顎第一小臼歯抜歯治療 参考治療費 約65万円 (精密検査から終了まで) 矯正治療に伴う副作用の歯肉退縮、知覚過敏、失活、歯根吸収などは認められませんでした。