倉敷市の矯正歯科専門/インビザライン

お電話でお問い合わせください/みやび矯正歯科医院

新着情報

自我からの解脱

初めてヨガを体験しました((o(^∇^)o))
妻を、とあるクリックの待合室で行われているヨガに送って行きました
帰宅して迎えに行くにも時間が半端だったので、
本でも読みながら待ってるかなあ~
(о´∀`о)
と、思っていたら…
「どうぞ~ 是非参加してみて下さい~ 」と言われて
ヨガマットまで用意されてしまいました
(;゜∀゜)
全く運動をするような格好ではなかったのですが..
モノは試しでやってみました
ヨガの動きは、呼吸を通じて自身を客観視するための手段でしかないこと、
ストレスがかかった時の呼吸の変化、リラックスしている時の呼吸の変化を感じること、
その変化を受け入れ客観視する、
自分自身を俯瞰する
疑似幽体離脱の状態
そのことによるストレスコントロールが目的地なのだと良く分かりました
何も(ダルシムみたいな)凄いポーズをとったり(古い!)
空中浮遊をしたり(古い!)する訳ではなかったのです
!!(゜ロ゜ノ)ノ
究極の目的は自我からの解脱
無我の境地
事象への執着からの解放
「私が…」「わたしが….」「ワタシガ…..」
全ては天が起こす必然に人は全て取り込まれる
人は天の構成要素のほんの一部に過ぎない
物事への執着からの解放
「私の…」「わたしの….」「ワタシノ….」
全ては天からの一時的な借り物
いずれ全て天に返すモノ
モノとは天からの借り物に過ぎない
色々と、勉強になりました
付き添いで行かなければ触れることの無い世界でした
これもまた、天が起こした
必然ですね


私は月

昨日は“中秋の名月”でした
お団子の粉があったので、長男が
お月見団を作ってくれました
σ(^_^;)
中秋の名月って当然満月なのだろうなあと思っていたのですが・・
今日が満月だそうで・・
何か腑に落ちないです
(^◇^;)
今日の満月はスーパームーンだそうで・・
何時もより大きく見えるそうです
(^_^)☆
月ってえ好きです
o(^▽^)o
温もりを感じない神秘的な白い光
自分で光っている訳ではないのに、月のエネルギーを感じます
私自身が月のような人間だからかもしれません
自分で光っているのでは無く、人の輝きを貰って明るくなっているような気がします
歯科医院を切り盛りして行くうえでは
太陽のように自分で光る人間になることが求められて行くのでしょうか?
うーん
難しそうです (⌒-⌒; )
私は月


施工業者さまを決定しました

歯科医院の工事業者さんの競争入札の結果が8/30に出揃いました
( ロ_ロ)ゞ
入札していただきました建築業者の皆様
お忙しい中本当にありがとうございました
m(。≧Д≦。)m
見積書の過不足を設計士さんに確認して頂き、
(細かい過不足や仕様の違いが結構ありました)
最終的に全ての条件を同じに揃えた見積書となりました
各社共に見積りの差があります
最も高い業者さまと最も安い業者さまとの間では….
10%違います!
(;´_ゝ`)
全く同じ条件で揃えた状態です
ええっと、…..大変心苦しいのですが、施工業者さまを
決定させて頂きました
どうぞ宜しくお願い申し上げます
設計士さんも施工管理、宜しくお願い致します
何せ、場所が遠くて….なかなか見に行けませんので


関西人ってえ括り

久しぶりにたこ焼きを焼きました
o(^▽^)o
久しぶりだったので、コツを取り戻すのに時間が掛かりました
タコが食べられない次男はウインナーを入れた…たこ焼きモドキを
(^◇^;)

関西ってえ、たこ焼き機が一家に一台有るんでしょう?!
(=゚ω゚)ノ
と、何度か聞かれた事が有りました
(^◇^;)
んな訳ありませんカラ…
だいたい関西ってえ括りが大雑把過ぎます
σ(^_^;)
倉敷って
中国地方なんですけどね・・・


セルフは難しいです(´;ω;`)

またしても、砂浴に行きました((o(^∇^)o))
今日は子供たちが幼稚園に行っている隙に…
先ずは砂に埋めるお手伝いです
(´;ω;`)
2回目ともなると、少しばかり手慣れてきました
しっかりと砂を掛けて、日除けをして、
今日は薄くもりの熱すぎない丁度よい砂浴日和です
そして、
今日は自分も埋まってみましたヘ(≧▽≦ヘ)♪
足を埋めて…お腹、胸、肩……難しいです(´;ω;`)
左手は埋める事が出来ました、
が…いくら頑張っても右手は埋まりません・・・(;´Д`)
う~む….
セルフは難しいです
右手は諦めて楽しみました
気持ち良いです(о´∀`о)
時々腰に弱い痛みがあります…
砂浴をすると、身体の悪いところが痛くなるそうです
久しぶりに喧騒を忘れてリフレッシュしました♪


須賀川 釈迦堂川花火大会

ノートPCが返ってきました・・
2~3週間掛かると聞いていたので随分早く帰ってきたな・・といった感じです
嬉しいのは嬉しいですが・・・
設定やソフトのインストールを一通り終え。。。
あ~疲れた・・・・  (+o+)
ものすごい時間のロスです
さて、須賀川で8/24に行われました
釈迦堂川全国花火師競技会の写真が整理できましたので
よろしければ・・というか・・できたら見てやって下さい
( ^^) _旦~~
https://plus.google.com/photos/117315125552592795540/albums/6050778978100727169?authkey=CLmj6qKQwdO73AE


砂浴に行きました

砂浴に行きました
とは言っても私が埋まった訳ではなく、手伝いとしてですが・・
(^ω^)
初めて知ったのですが、猪苗代湖は砂浴のメッカだそうです
(;゜0゜)
へ〜
砂浴愛好家には有名なスポットとのこと
砂浴の効能は、様々有り、東城百合子先生の著書 にも様々な効能が記載されています
(@_@)
興味のある方は、調べて見て下さい
磐梯山を望む砂浜に穴を掘り、埋めます
( ̄^ ̄)ゞ
気のせいか、何か悪い事をしている気分です
(^◇^;)
紫外線対策でパラソルと傘を二重にしました
水分補給に気をつけて2時間程行いました


大安吉日のでした

昨日は融資を受ける銀行との間での、一大イベントでした
( ロ_ロ)ゞ (゜ロ゜)
いやはや少しばかり緊張しましたね♪
本人(僕です)、連帯債務者、連帯保証人、担保提供者、司法書士の先生
そして、銀行の担当の方総勢8人
!( ̄- ̄)ゞ
倉敷の銀行支店内で重要書類を交わします
“野菜系の銀行です”
本当にお忙しい中、わざわざお時間を作って頂き本当にありがとうございます
m(。≧Д≦。)m
色々な方のご支援とご協力のお陰で、 ここまでたどり着く事が出来ました
まだまだ道程は始まったばかりですが、これからも宜しくお願い申し上げます
m(。≧Д≦。)m
振り替えって見ると….
昨日は大安でした
普段から気にすることは無いのですが、何となく得した気分ですね♪
夫婦岩