新着情報
夏休みですね~ (#^.^#)
忙しさにかまけて、久しぶりの更新です (;・∀・)
個人懇談が終わって。。 朝顔の鉢を持って帰って
朝顔の鉢って結構かさ張りますよね~ (*´з`)
例によって「僕が育てるよ~(^^♪ 」 という恒例のアレです。
定番のギャグですよね (;・∀・) 毎朝水やりをしています。。
お休みの日の午前中、彼らとプールに出掛けました
電動アシスト自転車って本当にラクですね~
格好悪い赤のママチャリでも全く気になりません (^◇^)
散々泳いだあと、空腹の彼らを従えて。。。
ネギ塩豚定食の御飯だけ大盛 (*´з`)
彼らは 牛丼 並みです
満腹になった彼らを連れて ライフパークへ
科学展示室ではしゃぎ回る彼らです
懐かしの 「電流イライラ棒」 です (^◇^)
彼らに続いて僕も挑戦しました。。 が。。 (ノД`)・゜・。
途中で「ブ~!」 って・・・
後ろには何人か並んでいました
夕方、電気屋さんに行くと。。 ピカッチュウが! (@_@;)
「モンスターボールをぶつけないと!」って
長男くんは一緒に写真に写りたくなかったようです・・
段々と難しいお年頃になって来ますね~
次男くん はノリが良いですね~
今日も仲良く 「おやすみなさい♡」
良い夢をみてね (#^.^#)
投稿日 : 2017年07月22日(土)
カテゴリー : 日記
27歳 女性 「不機嫌に見える口もとを治したい」 ( 上下顎前突症 )
矯正治療の感想を書いていただきました。
率直な感想をありがとうございます (#^.^#) 詳細はこちらからどうぞ ⇒
投稿日 : 2017年07月04日(火)
カテゴリー : 患者さんの声
27歳 女性 「不機嫌に見える口もとを治したい」 ( 上下顎前突症 )
27歳の女性です 口元の突出感が気になるとの事で来院されました。
口唇の突出を伴う上下顎前突症です
パッと見それほど歯並びが悪くなさそうですが
歯の大きさの問題もあり、上下の前歯が前に傾斜しています。
歯の傾きの状態が大きいので、その上に乗っかっている上下の口唇も突出しています。
(お顔の写真を使用する事はご本人の快諾を頂いています ♪ )
よ~くお話をしているうちに
口もとが出ているために、時々 人から「機嫌悪いの?」って勘違いされる事があるそうです。
ご本人はいたって温和な方なのですが、この勘違いのせいで気難しい人という印象を与えてしまっていたようです。
口唇が出ていると、「不満がありそうな顔」(*´з`) に見えることがあります。
この状況を改善したいとの事で矯正治療を開始しました。
上下の歯を抜歯して、その空隙に上下前歯を遠心移動させました。
治療後の口腔内写真です。 上下の前歯の傾きが改善しています。
そして、、 この前歯の上に乗っかっている上下の口唇も後退しました。
治療期間 17か月
2016年の2月26日 にスタートして 2017年の6月23日 に終了しました
果たしてどのくらい上下の歯と口元は後退したのでしょうか・・
レントゲン写真です。 上下前歯の傾斜はずいぶんと改善されています。
横顔を見てみると術前・術後の変化が分かります (*´▽`*)
口もとは綺麗に下がりました
そして・・
「機嫌が悪い」と勘違いされていた口もとは・・
口元のもたつき、唇のとんがり感は無くなりました (^◇^)
そして・・・ 不機嫌だと勘違いされる事がなくなったとの事です (*’▽’)
ご本人が一番気にしていた主訴が完全に改善したそうです。
お顔の写真も「どうぞ~ 使って下さい~!」って言われました
素敵な笑顔になりました! (#^.^#)
ありがたいことです。
27歳 女性 叢生を伴う上下顎前突症 治療期間17か月 唇側矯正装置(ホワイトワイヤー)を使用した上下顎左右側第一小臼歯抜歯治療 参考治療費 約65万円 (精密検査から終了まで) 矯正治療に伴う副作用の歯肉退縮、知覚過敏、失活、歯根吸収などは認められませんでした。
投稿日 : 2017年07月04日(火)
カテゴリー : 上下顎前突症[口元のもっさり感]
27歳 女性 「不機嫌に見える口もとを治したい」 ( 上下顎前突症 )
27歳の女性です 口元の突出感が気になるとの事で来院されました。
口唇の突出を伴う上下顎前突症です
パッと見それほど歯並びが悪くなさそうですが
歯の大きさの問題もあり、上下の前歯が前に傾斜しています。
歯の傾きの状態が大きいので、その上に乗っかっている上下の口唇も突出しています。
(お顔の写真を使用する事はご本人の快諾を頂いています ♪ )
よ~くお話をしているうちに
口もとが出ているために、時々 人から「機嫌悪いの?」って勘違いされる事があるそうです。
ご本人はいたって温和な方なのですが、この勘違いのせいで気難しい人という印象を与えてしまっていたようです。
口唇が出ていると、「不満がありそうな顔」(*´з`) に見えることがあります。
この状況を改善したいとの事で矯正治療を開始しました。
上下の歯を抜歯して、その空隙に上下前歯を遠心移動させました。
治療後の口腔内写真です。 上下の前歯の傾きが改善しています。
そして、、 この前歯の上に乗っかっている上下の口唇も後退しました。
治療期間 17か月
2016年の2月26日 にスタートして 2017年の6月23日 に終了しました
果たしてどのくらい上下の歯と口元は後退したのでしょうか・・
レントゲン写真です。 上下前歯の傾斜はずいぶんと改善されています。
横顔を見てみると術前・術後の変化が分かります (*´▽`*)
口もとは綺麗に下がりました
そして・・
「機嫌が悪い」と勘違いされていた口もとは・・
口元のもたつき、唇のとんがり感は無くなりました (^◇^)
そして・・・ 不機嫌だと勘違いされる事がなくなったとの事です (*’▽’)
ご本人が一番気にしていた主訴が完全に改善したそうです。
お顔の写真も「どうぞ~ 使って下さい~!」って言われました
素敵な笑顔になりました! (#^.^#)
ありがたいことです。
27歳 女性 叢生を伴う上下顎前突症 治療期間17か月 唇側矯正装置(ホワイトワイヤー)を使用した上下顎左右側第一小臼歯抜歯治療 参考治療費 約65万円 (精密検査から終了まで) 矯正治療に伴う副作用の歯肉退縮、知覚過敏、失活、歯根吸収などは認められませんでした。
投稿日 : 2017年07月04日(火)
カテゴリー : 矯正治療あれこれ
49歳 女性「長年のコンプレックスだった前歯を 綺麗に治したい」( 非抜歯 叢生症例 )
49歳 女性です
前歯のガチャガチャが気になるとの事で来院されました。
実は、この方の娘さんも”みやび”で矯正治療を受けられていましたので、
最初はアレ娘さんの矯正治療の件かな。。? って思いました。
前歯のガチャガチャが目立ち、隙間が空いて見えます。
前歯部開咬を伴う叢生症例です。
写真に写る時に前歯が気になって思いっ切り笑顔になれなかったとの事です。
(お顔の写真を使う事はご本人の快諾を頂いています ♪ )
ずーっと悩んでいたそうで、長年のコンプレックスだったそうです。
今回、写真に写る時に気にせず笑いたいとの事で思い切って
「人生の一大決心」をされたそうで、矯正治療を開始されました。
前歯のガチャガチャを修正し、犬歯の関係をしっかりと確立、前歯部の開咬を修正しました。
2016年の8月9日にスタート して 2017年の6月9日に 終 了しました
ご本人の積極的なご協力もあり、治療期間は 10か月でした。
写真にも堂々と 思い切って笑えるようになったとの事です (*’▽’)
これまで頑張って来られた ご自身へのプレゼントだそうです。
素敵な笑顔になりました! 素敵な人生をお送り下さい。(#^.^#)
ありがたいことです。
49歳 女性 前歯部開咬を伴う叢生 治療期間10か月 唇側矯正装置(ホワイトワイヤー)を使用した非歯抜歯治療 参考治療費 約58万円 (精密検査から終了まで) 矯正治療に伴う副作用の歯肉退縮、知覚過敏、失活、歯根吸収などは認められませんでした。
投稿日 : 2017年06月20日(火)
カテゴリー : 叢生[乱ぐい、八重歯]
49歳 女性 「長年のコンプレックス だった前歯を 綺麗に治したい」 ( 非抜歯 叢生症例 )
49歳 女性です
前歯のガチャガチャが気になるとの事で来院されました。
実は、この方の娘さんも”みやび”で矯正治療を受けられていましたので、
最初はアレ娘さんの矯正治療の件かな。。? って思いました。
前歯のガチャガチャが目立ち、隙間が空いて見えます。
前歯部開咬を伴う叢生症例です。
写真に写る時に前歯が気になって思いっ切り笑顔になれなかったとの事です。
(お顔の写真を使う事はご本人の快諾を頂いています ♪ )
ずーっと悩んでいたそうで、長年のコンプレックスだったそうです。
今回、写真に写る時に気にせず笑いたいとの事で思い切って
「人生の一大決心」をされたそうで、矯正治療を開始されました。
前歯のガチャガチャを修正し、犬歯の関係をしっかりと確立、前歯部の開咬を修正しました。
2016年の8月9日にスタート して 2017年の6月9日に 終 了しました
ご本人の積極的なご協力もあり、治療期間は 10か月でした。
写真にも堂々と 思い切って笑えるようになったとの事です (*’▽’)
これまで頑張って来られた ご自身へのプレゼントだそうです。
素敵な笑顔になりました! 素敵な人生をお送り下さい。(#^.^#)
ありがたいことです。
49歳 女性 前歯部開咬を伴う叢生 治療期間10か月 唇側矯正装置(ホワイトワイヤー)を使用した非歯抜歯治療 参考治療費 約58万円 (精密検査から終了まで) 矯正治療に伴う副作用の歯肉退縮、知覚過敏、失活、歯根吸収などは認められませんでした。
投稿日 : 2017年06月20日(火)
カテゴリー : 矯正治療あれこれ
49歳 女性 「長年のコンプレックス だった前歯を 綺麗に治したい」 ( 非抜歯 叢生症例 )
矯正治療の感想を書いていただきました。
もの凄くびっしりと書いて頂いてました。 (@_@;)
ありがとうございます。 (#^.^#) 詳細はこちらからどうぞ ⇒
投稿日 : 2017年06月12日(月)
カテゴリー : 患者さんの声
往きはよいよい~♪ 帰りは・・・ (ノД`)・゜・。
先週のコトです。
お勉強をしに東京にお出掛けしました (*^。^*)
カラーリングが好みという理由だけで またまたANAです (^○^)
7:10分岡山空港発です。。。 眠い~
快晴の岡山を離陸して、、 だんだんと雲が多くなって来ました (・_・;)
雲間から富士山がちょびっと見えます♡
羽田の目前でとうとう天気は雨に。。
飛行機は早いです! 9:30から開場のお勉強会に向かうために品川に急ぎます
10:00から途中お昼ご飯を挟んで17:00までひたすらお勉強です、、
あ~ 何だか頭から湯気が出そうです (@_@;)
飛行機まで時間がありますので。。 ちょっと寄り道して (#^.^#)
東京駅で牛タンを食べます ”利休” です
福島に住んでいた頃、仙台まで時々食べに行っていました (^○^)
牛タンの余韻に浸りながら気分よく 飛行機に搭乗しました (*^。^*)
ここまでは良かったんですよ。。。 ココまではね~
快調な空の旅は 岡山空港まで続くと思っていました (゜o゜)
大阪を越えたあたりでしょうか・・
「機長ですっ」ってアナウンスが・・ 何だろうって思っていると
岡山空港周辺がゲリラ豪雨のような激しい雨だそうです (ー_ー)!!
また、積乱雲が多数発生しているのでこれから先揺れますって!
迂回して着陸をトライするけど無理な場合は戻るかもって!! 内容でした。
実際。。 激しく揺れました~ (泣 ((+_+))
体が何度も浮き上がります~ ひえ~! 叫びたかったです!!
「飛行の安全には影響ありませんのでご安心ください」って言われても~
影響があるって言えないじゃんって思いながらシートベルトを確認です (@_@;)
無事に着陸(結構激しい着陸でした)したときには足が震えていました
あ~怖かった。。 (ノД`)・゜・。
機長さん。。 ご苦労さまでした。
投稿日 : 2017年06月10日(土)
カテゴリー : 旅行・おでかけ