新着情報
28歳 女性「 出っ歯、口もとを 下げたい」( 上下顎前突症 )
28歳の 女性です。
「 出っ歯を治したい、口もとを 下げたい」との事で 来院されました。

正面からみると そんなに出ているようには見えませんが

上下の前歯が前に傾斜して 出ています。

ご本人は特に この出っ歯感が気になるとの事でした。

このため上下の 口もと(口唇)が出ています
(お顔の写真の使用にはご本人の承諾を頂いています)

ご本人に伺うと 「口が閉じにくい」「油断すると歯が見えてしまう」とのことです。
また、口元が尖っているように見えるため 不機嫌に勘違いされやすいそうです。

叢生を伴う 上下顎前突症 です
口もとの出っ張り感を改善するために

上下左右の小臼歯を抜歯して 前歯を後方に移動させました。
2018年の8月28日にスタートして 2020年の3月18日に 終 了しました。

治療期間は 20か月でした
上下の 前歯は 大きく下がりました

口もと の出っ張り感は 解消されました

口もとの 印象が 大きく変わりました 口が閉じやすくなったそうです

素敵な笑顔になりました! (#^.^#)
ありがたいことです。
28歳 女性 叢生を伴う 上下顎前突症 治療期間20か月 唇側矯正装置(ホワイトワイヤー)を使用した上下顎第一小臼歯抜歯治療 参考治療費 約66万円 (精密検査から終了まで) 矯正治療に伴う副作用の歯肉退縮、知覚過敏、失活、歯根吸収などは認められませんでした。
投稿日 : 2020年04月02日(木)
カテゴリー : 上下顎前突症[口元のもっさり感]
28歳 女性「 出っ歯、口もとを 下げたい」( 上下顎前突症 )
28歳の 女性です。
「 出っ歯を治したい、口もとを 下げたい」との事で 来院されました。

正面からみると そんなに出ているようには見えませんが

上下の前歯が前に傾斜して 出ています。

ご本人は特に この出っ歯感が気になるとの事でした。

このため上下の 口もと(口唇)が出ています
(お顔の写真の使用にはご本人の承諾を頂いています)

ご本人に伺うと 「口が閉じにくい」「油断すると歯が見えてしまう」とのことです。
また、口元が尖っているように見えるため 不機嫌に勘違いされやすいそうです。

叢生を伴う 上下顎前突症 です
口もとの出っ張り感を改善するために

上下左右の小臼歯を抜歯して 前歯を後方に移動させました。
2018年の8月28日にスタートして 2020年の3月18日に 終 了しました。

治療期間は 20か月でした
上下の 前歯は 大きく下がりました

口もと の出っ張り感は 解消されました

口もとの 印象が 大きく変わりました 口が閉じやすくなったそうです

素敵な笑顔になりました! (#^.^#)
ありがたいことです。
28歳 女性 叢生を伴う 上下顎前突症 治療期間20か月 唇側矯正装置(ホワイトワイヤー)を使用した上下顎第一小臼歯抜歯治療 参考治療費 約66万円 (精密検査から終了まで) 矯正治療に伴う副作用の歯肉退縮、知覚過敏、失活、歯根吸収などは認められませんでした。
投稿日 : 2020年04月02日(木)
カテゴリー : 矯正治療あれこれ
43歳 女性「 口もとを 下げたい」( 上下顎前突症 )
43歳の 女性です。
「 口もとを 下げたい」との事で 来院されました。

正面からみると そんなに出ているようには見えませんが
上下の前歯が前に傾斜して 出ています。

このため口元が出ています

(お顔の写真の使用にはご本人の承諾を頂いています)
ご本人に伺うと 「口が閉じにくい」「いつも前歯が見えている」とのことです。

また、口元が尖っているように見えるため 不機嫌に勘違いされやすいそうです。

叢生、クロスバイトを伴う 上下顎前突症 です
口もとの出っ張り感を改善するために

上下左右の小臼歯を抜歯して 前歯を後方に移動させました。
2018年の5月25日にスタートして 2020年の3月6日に 終 了しました。

治療期間は 20か月でした
上下の 前歯は 大きく下がりました

口もと の出っ張り感は 解消されました

口もとの 印象が 大きく変わりました 口が閉じやすくなったそうです

素敵な笑顔になりました! (#^.^#)
ありがたいことです。
43歳 女性 叢生、クロスバイト伴う 上下顎前突症 治療期間20か月 唇側矯正装置(ホワイトワイヤー)を使用した上下顎第一小臼歯抜歯治療 参考治療費 約67万円 (精密検査から終了まで) 矯正治療に伴う副作用の歯肉退縮、知覚過敏、失活、歯根吸収などは認められませんでした。
投稿日 : 2020年03月27日(金)
カテゴリー : 矯正治療あれこれ
43歳 女性「 口もとを 下げたい」( 上下顎前突症 )
43歳の 女性です。
「 口もとを 下げたい」との事で 来院されました。

正面からみると そんなに出ているようには見えませんが
上下の前歯が前に傾斜して 出ています。

このため口元が出ています

(お顔の写真の使用にはご本人の承諾を頂いています)
ご本人に伺うと 「口が閉じにくい」「いつも前歯が見えている」とのことです。

また、口元が尖っているように見えるため 不機嫌に勘違いされやすいそうです。

叢生、クロスバイトを伴う 上下顎前突症 です
口もとの出っ張り感を改善するために

上下左右の小臼歯を抜歯して 前歯を後方に移動させました。
2018年の5月25日にスタートして 2020年の3月6日に 終 了しました。

治療期間は 20か月でした
上下の 前歯は 大きく下がりました

口もと の出っ張り感は 解消されました

口もとの 印象が 大きく変わりました 口が閉じやすくなったそうです

素敵な笑顔になりました! (#^.^#)
ありがたいことです。
43歳 女性 叢生、クロスバイト伴う 上下顎前突症 治療期間20か月 唇側矯正装置(ホワイトワイヤー)を使用した上下顎第一小臼歯抜歯治療 参考治療費 約67万円 (精密検査から終了まで) 矯正治療に伴う副作用の歯肉退縮、知覚過敏、失活、歯根吸収などは認められませんでした。
投稿日 : 2020年03月27日(金)
カテゴリー : 上下顎前突症[口元のもっさり感]
またひとつ 歳を重ねました
3月6日 またひとつ歳を重ねました ?

無事に一年過ごせたことに感謝です
先日、ランチで ポンヌフさんへ連れて行ってもらいました

この日のお肉料理は猪のグラタン仕立てでした
デザートまでしっかりと頂きました?

お店の人の配慮で、誕生日プレートにして下さったりと
大満足なランチタイムでした

今年も健康第一で仕事にプライベートに充実した一年を送りたいです
投稿日 : 2020年03月22日(日)
カテゴリー : 日記
雪の少ない 冬でした
今シーズンは 雪が少ないですねぇ~ (+_+)
2月のとある日 大雪が降った週末のことです。

ようやくの まとまった積雪ですので 瑞穂ハイランドまで遠征しました。
5時半に家を出ます。 眠いです ( ゚Д゚)ネムヒー
今シーズンは雪の状態が悲惨でしたので・・・ (ノД`)・゜・。
「いよいよ寒波襲来か!」 と期待が高まるのですが。。

中国道に入ってもコンナ感じです(朝7:00のサービスエリアです)
雪が・・ (; ・`д・´) 無いです

瑞穂インター手前です。 例年だと 圧雪になっているのですが・・・ 路面が見えています
泣けてくるような青空です

8:00過ぎ 到着 リフト券を購入
福岡とか愛媛とかのナンバープレートがちらほら。。

雪が少ないです~ うっすらと地面が透けて見えます
ゲレンデ整備のおかげで それなりに楽しめます♡
次男くんも だいぶ上達しました。
ずーっとボーゲンだったんですが 指導の甲斐あって(そんなに指導してませんが)
板をそろえて滑ることが できるようになりました
まだ形にはなっていませんが、去年から考えると だいぶ進化しています。

雪が少ないため ゲレンデのコンディションは劣悪です、、、
草が見えていたり、、 石が飛び出していたり 気が抜けません ( ;∀;)
普段より 何倍も気を遣って 疲れますね (@_@;)

3時間あまり 連続で滑り続け あ~疲れた。。
子供たちも ぐったりとしています。
今年は 4回しか行けませんでした (ノД`)・゜・。
今シーズンは暖冬と記録的な雪不足で 厳しい修行でした
それでも 懸命にゲレンデ整備をして頂いているスキー場関係者の皆さま
ありがとうございました
投稿日 : 2020年03月03日(火)
カテゴリー : 旅行・おでかけ
12歳 男性 「 八重歯 ガチャガチャ を治したい 」 ( 抜歯症例 )
12歳の 男性です
「 ”八重歯” ガチャガチャ を治したい 」との事で来院されました。

前歯のとなりの歯が裏に入っているため

”八重歯” が強調されてしまいます。

逆被蓋を伴う 叢生 です

口を開くと”八重歯”が 目立ってしまいます。
(お顔の写真の使用にはご本人の承諾を頂いています)
お母さんも 将来の事を心配されていました。
”八重歯” とスペース不足を解消するために
上下左右の 抜歯を行い 歯を排列させました。

2018年10月6日にスタートして 2020年1月24日に 終 了

治療期間は16か月 でした。

前歯の段差、”八重歯” は すっかりと解消し綺麗にならびました。

口もとの 印象が 大きく変わり

素敵な笑顔になりました! (#^.^#)
ありがたいことです。
12歳 男性 口蓋側転位を伴う 叢生症 治療期間16か月 唇側矯正装置(ホワイトワイヤー)を使用した上下顎第一小臼歯抜歯治療 参考治療費 約65万円 (精密検査から終了まで) 矯正治療に伴う副作用の歯肉退縮、知覚過敏、失活、歯根吸収などは認められませんでした。
投稿日 : 2020年02月13日(木)
カテゴリー : 叢生[乱ぐい、八重歯]