新着情報
25歳 女性 「八重歯を治したい」( ハーフリンガル装置)
25歳の 女性 です
「 八重歯 を治したい」との事で来院されました。

典型的な ”八重歯”です。

奥歯の噛み合わせは悪くありません。
犬歯を はじめとする前歯がガチャガチャの状態です。

正面から2番目の歯が裏に入っているため”八重歯”感が強調されてしまいます 。
人とお話をする時に ”八重歯” が気になって笑いにくいとのことでした。
(お顔の写真の使用にはご本人の承諾を頂いています)

側方歯の開咬を伴う 叢生 です
表側からの装置を お勧めしたのですが、
お仕事の関係(受付のお仕事だそうです)で どうしても装置を表から着けられないとの事で、

上のみ裏側から治療を行う事となりました。
上下左右の 抜歯を行い 前歯を後方に移動させました。
2018年の7月10日にスタートして2020年の4月14日に終 了しました。
(上顎のみ矯正治療中にホワイトニングをしています)
治療期間は 21か月でした。

”八重歯” と 側方歯の開咬状態は改善されました

口もとの 印象が 大きく変わり自信をもって笑える との事でした。

素敵な笑顔になりました! (#^.^#)
ありがたいことです。
25歳 女性 側方歯の開咬を伴う 叢生 治療期間21か月 上顎は舌側(リンガル)装置、下顎は唇側矯正装置(ホワイトワイヤー)を使用した第一小臼歯の抜歯治療 参考治療費 約92万円 (精密検査から終了まで) 矯正治療に伴う副作用の歯肉退縮、知覚過敏、失活、歯根吸収などは認められませんでした。
投稿日 : 2020年04月22日(水)
カテゴリー : 矯正治療あれこれ
家族が ふえました ♡
世界中で感染症に対する心配が広がっていますが
我が家では小さな命が誕生しました
2人目の女の子です???

僕にとって4人目の子供です
こんなに子沢山になるとは 夢にも思っていませんでした??

赤ちゃん好きの僕にとっては たまらなく可愛くて、癒されます
大変な世の中ですが、家族で力を合わせて乗り切りたいです❗️
投稿日 : 2020年04月19日(日)
カテゴリー : 日記
インビザラインによる治療 26歳 女性「 八重歯 を治したい 」
26歳の 女性です
「”八重歯” を治したい」との事で来院されました

右上の 脇の歯が 後ろに入り、左下の 犬歯は 上の歯よりも前に出て 反対になっています

このため 右の ”八重歯”感 が強めにでてしまいます
また、スマイルラインも 断絶して 笑顔に影響を与えてしまいます

(お顔の写真の使用にはご本人の承諾を頂いています)
「”八重歯” が 気になって 笑いにくい」 とご本人からお聴きしました

逆被蓋を伴う 上下顎叢生 です。
歯ならび を治すにあたり、気づかれない矯正治療をというご本人の希望と
適応症例であったことから

インビザラインシステムを選択されました
( ↑ インビザラインのアライナーを装着したところです)
2019年の1月12日にスタートして2020年の4月1日に 終了しました。
治療期間は 15か月でした
前歯の段差 逆被蓋の前歯は改善し

”八重歯”感は解消されました

口もとの 印象が 大きく変わり

素敵な笑顔になりました! (#^.^#)
ありがたいことです。
26歳 女性 逆被蓋を伴う上下顎叢生 治療期間15か月 マウスピース型矯正装置(インビザライン)を使用した非抜歯治療 参考治療費 約78万円 (精密検査から終了まで) 矯正治療に伴う副作用の歯肉退縮、知覚過敏、歯根吸収などは認められませんでした。
投稿日 : 2020年04月06日(月)
カテゴリー : インビザライン[マウスピース矯正]
インビザラインによる治療 26歳 女性「 八重歯 を治したい 」
26歳の 女性です
「”八重歯” を治したい」との事で来院されました

右上の 脇の歯が 後ろに入り、左下の 犬歯は 上の歯よりも前に出て 反対になっています

このため 右の ”八重歯”感 が強めにでてしまいます
また、スマイルラインも 断絶して 笑顔に影響を与えてしまいます

(お顔の写真の使用にはご本人の承諾を頂いています)
「”八重歯” が 気になって 笑いにくい」 とご本人からお聴きしました

逆被蓋を伴う 上下顎叢生 です。
歯ならび を治すにあたり、気づかれない矯正治療をというご本人の希望と
適応症例であったことから

インビザラインシステムを選択されました
( ↑ インビザラインのアライナーを装着したところです)
2019年の1月12日にスタートして2020年の4月1日に 終了しました。
治療期間は 15か月でした
前歯の段差 逆被蓋の前歯は改善し

”八重歯”感は解消されました

口もとの 印象が 大きく変わり

素敵な笑顔になりました! (#^.^#)
ありがたいことです。
26歳 女性 逆被蓋を伴う上下顎叢生 治療期間15か月 マウスピース型矯正装置(インビザライン)を使用した非抜歯治療 参考治療費 約78万円 (精密検査から終了まで) 矯正治療に伴う副作用の歯肉退縮、知覚過敏、歯根吸収などは認められませんでした。
投稿日 : 2020年04月06日(月)
カテゴリー : 矯正治療あれこれ
28歳 女性「 出っ歯、口もとを 下げたい」( 上下顎前突症 )
28歳の 女性です。
「 出っ歯を治したい、口もとを 下げたい」との事で 来院されました。

正面からみると そんなに出ているようには見えませんが

上下の前歯が前に傾斜して 出ています。

ご本人は特に この出っ歯感が気になるとの事でした。

このため上下の 口もと(口唇)が出ています
(お顔の写真の使用にはご本人の承諾を頂いています)

ご本人に伺うと 「口が閉じにくい」「油断すると歯が見えてしまう」とのことです。
また、口元が尖っているように見えるため 不機嫌に勘違いされやすいそうです。

叢生を伴う 上下顎前突症 です
口もとの出っ張り感を改善するために

上下左右の小臼歯を抜歯して 前歯を後方に移動させました。
2018年の8月28日にスタートして 2020年の3月18日に 終 了しました。

治療期間は 20か月でした
上下の 前歯は 大きく下がりました

口もと の出っ張り感は 解消されました

口もとの 印象が 大きく変わりました 口が閉じやすくなったそうです

素敵な笑顔になりました! (#^.^#)
ありがたいことです。
28歳 女性 叢生を伴う 上下顎前突症 治療期間20か月 唇側矯正装置(ホワイトワイヤー)を使用した上下顎第一小臼歯抜歯治療 参考治療費 約66万円 (精密検査から終了まで) 矯正治療に伴う副作用の歯肉退縮、知覚過敏、失活、歯根吸収などは認められませんでした。
投稿日 : 2020年04月02日(木)
カテゴリー : 上下顎前突症[口元のもっさり感]
28歳 女性「 出っ歯、口もとを 下げたい」( 上下顎前突症 )
28歳の 女性です。
「 出っ歯を治したい、口もとを 下げたい」との事で 来院されました。

正面からみると そんなに出ているようには見えませんが

上下の前歯が前に傾斜して 出ています。

ご本人は特に この出っ歯感が気になるとの事でした。

このため上下の 口もと(口唇)が出ています
(お顔の写真の使用にはご本人の承諾を頂いています)

ご本人に伺うと 「口が閉じにくい」「油断すると歯が見えてしまう」とのことです。
また、口元が尖っているように見えるため 不機嫌に勘違いされやすいそうです。

叢生を伴う 上下顎前突症 です
口もとの出っ張り感を改善するために

上下左右の小臼歯を抜歯して 前歯を後方に移動させました。
2018年の8月28日にスタートして 2020年の3月18日に 終 了しました。

治療期間は 20か月でした
上下の 前歯は 大きく下がりました

口もと の出っ張り感は 解消されました

口もとの 印象が 大きく変わりました 口が閉じやすくなったそうです

素敵な笑顔になりました! (#^.^#)
ありがたいことです。
28歳 女性 叢生を伴う 上下顎前突症 治療期間20か月 唇側矯正装置(ホワイトワイヤー)を使用した上下顎第一小臼歯抜歯治療 参考治療費 約66万円 (精密検査から終了まで) 矯正治療に伴う副作用の歯肉退縮、知覚過敏、失活、歯根吸収などは認められませんでした。
投稿日 : 2020年04月02日(木)
カテゴリー : 矯正治療あれこれ
43歳 女性「 口もとを 下げたい」( 上下顎前突症 )
43歳の 女性です。
「 口もとを 下げたい」との事で 来院されました。

正面からみると そんなに出ているようには見えませんが
上下の前歯が前に傾斜して 出ています。

このため口元が出ています

(お顔の写真の使用にはご本人の承諾を頂いています)
ご本人に伺うと 「口が閉じにくい」「いつも前歯が見えている」とのことです。

また、口元が尖っているように見えるため 不機嫌に勘違いされやすいそうです。

叢生、クロスバイトを伴う 上下顎前突症 です
口もとの出っ張り感を改善するために

上下左右の小臼歯を抜歯して 前歯を後方に移動させました。
2018年の5月25日にスタートして 2020年の3月6日に 終 了しました。

治療期間は 20か月でした
上下の 前歯は 大きく下がりました

口もと の出っ張り感は 解消されました

口もとの 印象が 大きく変わりました 口が閉じやすくなったそうです

素敵な笑顔になりました! (#^.^#)
ありがたいことです。
43歳 女性 叢生、クロスバイト伴う 上下顎前突症 治療期間20か月 唇側矯正装置(ホワイトワイヤー)を使用した上下顎第一小臼歯抜歯治療 参考治療費 約67万円 (精密検査から終了まで) 矯正治療に伴う副作用の歯肉退縮、知覚過敏、失活、歯根吸収などは認められませんでした。
投稿日 : 2020年03月27日(金)
カテゴリー : 矯正治療あれこれ