新着情報
倉敷に帰宅しました
本当は4日連続で滑る予定でしたが・・・
あまりにもコンディションが悪くって (最終日は雨でした・・)
3日連続で滑りました
子供たちも昨シーズンよりもだいぶ上達しました
朝から3時間連続で滑って、お昼ご飯を食べて
お昼ご飯後に1時間滑ってなので…
毎日4時間滑った事になります
3Kmのコースを ゴンドラ10回くらい乗りましたので 1日30Km (^○^)
3日で90Kmくらいは滑ったかな?
奴らの体力は… ナカナカですね~ (・_・;)
そのうちついて行けなくなるのかなぁ
スキー用具を片づけている時、何故か目を離した隙に長男くんが (@_@;)

「取れちゃった〜❗」
ええええ〜 ☆☆☆!! UFOキャッチャーで
どうやって!? 詳細は不明ですが・・
さようなら郡山 (;_;)/~~~

また来年戻って来ます。
スキーには厳しいコンディションでしたけど、福島を満喫出来ました ♡
色んな人との再会や出会いがあった濃い5日間でした
東京駅グランスタでお弁当を

毎度定番の "イベリコ豚重" です〜✨
おまけに白い御飯✨
倉敷に無事に到着しました~
本当に楽しい年末年始でした
さてっと 明日から仕事デス (・_・;)
投稿日 : 2016年01月04日(月)
カテゴリー : 旅行・おでかけ
本年もよろしくお願いいたします
昨年は 大変お世話になりました
2月に出港 (開院)いたしましてから
患者さん 歯科の先生方 取引先 スタッフの方々など
皆様からの愛情と応援を帆に受けて進んで参りました
今年は2年目を迎えます
私たち みやび矯正歯科医院は 矯正歯科専門医院として
歯ならびの治療に関わることで
皆様の “より素敵な笑顔のために”
そして “より明るい未来のために” 邁進して行きます
本年も どうぞよろしくお願い申し上げます
皆様にとりまして より素敵な
笑顔の1年になりますように
2016年元旦
投稿日 : 2016年01月01日(金)
カテゴリー : みやび矯正歯科医院
今年の滑り納めです
仕事納めの翌日、早速遠出です o(^o^)o
お昼前に出発して、到着する頃にはもう夕暮れです
そうです、1年ぶりに 郡山に戻って来ました ((o(^∇^)o))
友人家族に会う目的と、スキー合宿? です
駅前のイルミネーションは変わらず綺麗ですねぇ~
翌日、ここは猪苗代ナンデスガ・・・
こんなに雪が少ない磐梯山って初めて見ました !Σ( ̄□ ̄;)
スキー場もギリギリの積雪量です コース上に地面が露出している場所さえあります
まるで春スキーのようなコンディションです ( ̄~ ̄;) ご安全に! 
2015年の滑り納めです。 まあ、明日からも滑りますけどね♪
彼らと休憩を挟みながら4時間滑りました (*^ー^)ノ だいぶ上達してきて嬉しい限りです
色々なことがあった1年も無事に終えることができそうです。
家族が無事に過ごせること、この事より大事な事はないと感じています。
本当に様々な方に助けられました。 感謝の一年でした。 ありがとうございました。
皆さま、良いお年をお迎え下さい
投稿日 : 2015年12月31日(木)
カテゴリー : 旅行・おでかけ
仕事納めでした お疲れ様でした
今日が仕事納めでした
2月に開院しまして おかげさまで無事に年を越すことが出来ました
支えて頂いた皆様方に感謝です
”渡る世間に鬼はなし”って言うのは本当なんだなあ~って実感しました
という訳で・・
今日は忘年会を開きました (#^.^#)
焼肉です~ 色々な出来事がありましたので・・
2年ぶりくらいの焼肉です
焼肉屋さんってどんな雰囲気だったっけ・・って慣れない感じでした

卓上コンロの懐かしい雰囲気のお店でした
ただ・・・ 煙たい煙たい ((+_+))・・ 身分相応な感じです
洋服が煙まみれになりました (・_・;)

厚切りの良いお肉でした~
長男くんも2年ぶりの焼肉でしたが・・・
次男くんは 人生初の焼肉屋さん (#^.^#) です

最初 「 焼肉ってな~にぃ ? 」 (^O^) って聞かれて・・・
まあ 美味しかったそうで (#^.^#) 良かったねえ~
人生初の焼肉屋さん♡
投稿日 : 2015年12月30日(水)
カテゴリー : 日記
お正月休みのお知らせ
12月30日(水曜)から1月4日(月曜)まで休診となります。
1月5日(火)より通常診療となりますので宜しくお願い致します。
なお 緊急の場合は ホームページのメールフォームよりご連絡下さい
メールフォームは毎日確認していますので折り返しで連絡いたします。
携帯電話などの連絡先を記載して頂けると助かります
投稿日 : 2015年12月28日(月)
カテゴリー : お知らせ
我が家にも ”サンタさん” がやって来ました~!
25日の朝が来て、枕元に!?
プレゼントの袋がいっぱいです!!
夜の間に ”サンタさん” が届けてくれたみたいです (#^.^#)

え~っと (゜_゜>) お部屋の電気を急に点けても全く起きる気配すらありません・・・
そこで 掛布団を引きはがしてみました

ようやく起きた長男くんが 眠い目を擦りながら・・ (^○^)
枕元のプレゼントに気が付いて大喜びです
もう一人は 変な格好のまま 寝ています・・・

長男くんの 歓喜の声で ようやくお目覚めです (^_^.)
この後 2人ともに 夢中で遊んでいました
ありがとう! サンタさん

夕方にも荷物が届きました・・!?
仕事場で宿題をしていた 長男くん 遊んでいた次男くんともに
大喜びです (^○^)
良い笑顔です いつまでこの笑顔が見られるかなぁ~
いつまでもこの笑顔が見たいものです
サンタさんのお蔭で良いクリスマスが過ごせました
投稿日 : 2015年12月25日(金)
カテゴリー : 日記
クリスマスケーキは今日のウチに
クリスマスイブは明日なのですが、明日は平日です( ̄~ ̄;)
彼らは幼稚園と小学校なので~ (;゜∀゜)
今日のウチにクリスマスケーキを作りました ((o(^∇^)o))
意気込みはバッチリデス
近い… 近すぎです…
石膏とか練り物の扱いは仕事柄得意です
こだわりの長男くんですo(^o^)o
ご要望のとおり(*^^*)たっぷりとイチゴを
完成です~ (“⌒∇⌒”)
ふう~ (;゜∀゜)
ホイップの絞り出しが難しいです σ(^_^;)?
投稿日 : 2015年12月23日(水)
カテゴリー : 日記
透明なリテーナーの おはなし
日々、
様々なお問い合わせを頂くのですが・・
割と多いんだなあ~ (・_・;) って感じるのが
矯正治療後のリテーナーに関するトラブルです
歯の裏に張り付けているワイヤーが壊れて困っているとの方が
お話を伺うと
随分前に矯正治療を受けられていて、治療が終わった後に
上下の前歯の裏にワイヤーが入っていたのだけれど・・・
最近外れて困っているとの事
関東から引っ越されて来ていたため治療を受けた医院に戻る時間もなく・・・
との事で
お口の中を確認すると

おや・・? ずいぶんとしっかりとしたワイヤーが接着されていました
4本の歯のうち、2か所が外れています残りの歯の接着剤もほぼ取れそうです
当初はしっかりと接着されていたはずなんですが、お食事をしたり歯磨きをしたり、
何年も経過すると歯の表面の接着剤は摩耗してしまいます
接着剤が取れて、ワイヤーの断面で舌が傷ついていました
痛いですねえ・・・ ((+_+)) 僕も経験があります
接着剤を新しくして、ワイヤーを留め直すか
取り外しのクリアリテーナーにするか 相談したところ・・・
歯石が溜まりやすく、磨きにくいのでクリアリテーナーへの移行を希望されました
上下のワイヤーリテーナーを撤去して歯の表面を丁寧に磨きます
歯形を採って 模型を造ります
早速 製作開始です

やたらと 格好イイ この機械
レバーハンドルの溝の切り方といい、必要のないコダワリが沢山。
良いモノ感があふれていて 好みですねぇ~ (#^.^#) (モノマガジンとかに載ってそう)

この格好イイ機械 頼りになるのです
上に入れるリテーナー

下に入れるリテーナー
適度に外れにくく、外す時に外しやすく作ります

丁寧にしっかりと磨いて (結構時間が掛かります)
そして、完成です (^○^)
お口の中にセットしてもらって
適合はバッチリです

透明度が高くてほとんど見えません
まあ、、基本自宅で使用するんですけどね・・・
クリアリテーナーは、ワイヤータイプと違ってブラッシングの障害にならないので、
歯垢や歯石も溜まりにくく、虫歯なんかにもなりにくいのです
他には寝ている間に歯軋りをすると・・・ 少しづつ歯が削れてしまうのですが (+o+)
このリテーナーは身を挺して歯を守ってくれます
最大の利点としては、ちょっとくらい歯が移動してもリテーナーが入る限り
元の歯ならびに戻してくれる 何かと頼りになるヤツです
投稿日 : 2015年12月21日(月)
カテゴリー : 矯正治療あれこれ