新着情報
あしだ川花火大会 に行ってきました
またもや花火大会です
「お前、花火しか予定ないんかい!」って言われそうですが。。。
ハイ 花火大会しか夏の予定はありません (;・∀・)
という事で”中四国最大”(主催者発表です)のあしだ川花火大会に行ってきました!
例によって5時間ほど前には会場に到着です

あしだ川は駐車場から結構歩くんですよね~

6時過ぎに確保しておいた場所に戻って夕食です
そして、花火の打ち上げ時刻です
例によって、福山市長さんの”ありがたいお話”を拝聴いたします。
決して長いなぁ~ トカ 思ってはイケマセン (@_@;)

20:00に打ち上げ開始です!!

あしだ川は ワイド系の花火が特徴です ♡

かなりの広角レンズでないと写真に収まりません。

色鮮やかな瞬間を切り取ることが出来ました (^○^)
最近はピンクが多いですね~





ラストに近づいてきました (#^.^#)
花火の質、量ともに素晴らしいです
”スーパーワイドスターマイン”って呼ばれてました
10か所以上の打ち上げサイトから打ち上がります。
広角レンズでも収まりきりません (@_@;)

そして。。。 フィナーレーです (#^.^#)
2時間にわたる夢の様な花火大会は終了しました。
花火師さんを始めとする全ての大会関係者の皆様に感謝いたします。
さて。。 駐車場までが遠いんですよね~
3.6km ((+_+)) 45分歩きました (泣
投稿日 : 2017年09月10日(日)
カテゴリー : 花火大会
26歳 男性 「上下の ガチャガチャ を治したい」 ( 非抜歯 上下顎叢生 )
26歳の男性です
ガチャガチャの歯並びを治したいとの事で来院されました。
歯並びの狭さを伴う上下顎叢生です

上下の歯並びは極端に狭くなっています。
お食事もしにくいそうです
上も下も歯並びは悪く、患者さんのお話を伺っていると
舌を良く噛んでしまったり、口内炎が多発したり。。。
(この歯並びをみていると容易に想像できますね)
お食事もしにくいそうで、ナカナカ苦労されているそうです。
奥さまからも「歯並び治したらいいと思う」と背中を押されたそうです。
前歯の隣の歯が奥に下がっていますので、笑顔に影響を与えてしまっています。

( お顔の写真の使用には患者さんの快諾を頂いています ♪ )
スマイルラインも狭く、笑顔が狭い印象を与えてしまいます。
「なるべく歯を抜かないで治療したい」との事で非抜歯でのアプローチを図りました。
上下のアーチを拡大して歯を排列していきました。

治療期間 20か月
2015年の12月19日にスタートして
2017年の8月25日に 終了
きれいな歯並びになりました。 (#^.^#)
もう口内炎の多発から”卒業” ですね♡
治療前のレントゲン写真です
奥歯の傾斜や重なりが著しいですね
治療後のレントゲン写真です
奥歯は整直が図られて、すっかりと排列されました。
治療前後の横顔のレントゲン写真です
治療前です 治療後です

きれいなスマイルラインになりました。 (*’▽’)
素敵な笑顔になりました!
自信をもって笑えるようになったとの事です (#^.^#)
26歳 男性 クロスバイトを伴う叢生 治療期間20か月 唇側矯正装置(ホワイトワイヤー) 拡大装置(ワイヤー型)を使用した非抜歯治療 参考治療費 約63万円 (精密検査から終了まで) 矯正治療に伴う副作用の歯肉退縮、知覚過敏、失活、歯根吸収などは認められませんでした。
投稿日 : 2017年09月04日(月)
カテゴリー : 叢生[乱ぐい、八重歯]
26歳 男性 「上下の ガチャガチャ を治したい」 ( 非抜歯 上下顎叢生 )
26歳の男性です
ガチャガチャの歯並びを治したいとの事で来院されました。
歯並びの狭さを伴う上下顎叢生です

上下の歯並びは極端に狭くなっています。
お食事もしにくいそうです
上も下も歯並びは悪く、患者さんのお話を伺っていると
舌を良く噛んでしまったり、口内炎が多発したり。。。
(この歯並びをみていると容易に想像できますね)
お食事もしにくいそうで、ナカナカ苦労されているそうです。
奥さまからも「歯並び治したらいいと思う」と背中を押されたそうです。
前歯の隣の歯が奥に下がっていますので、笑顔に影響を与えてしまっています。

( お顔の写真の使用には患者さんの快諾を頂いています ♪ )
スマイルラインも狭く、笑顔が狭い印象を与えてしまいます。
「なるべく歯を抜かないで治療したい」との事で非抜歯でのアプローチを図りました。
上下のアーチを拡大して歯を排列していきました。

治療期間 20か月
2015年の12月19日にスタートして
2017年の8月25日に 終了
きれいな歯並びになりました。 (#^.^#)
もう口内炎の多発から”卒業” ですね♡
治療前のレントゲン写真です
奥歯の傾斜や重なりが著しいですね
治療後のレントゲン写真です
奥歯は整直が図られて、すっかりと排列されました。
治療前後の横顔のレントゲン写真です
治療前です 治療後です

きれいなスマイルラインになりました。 (*’▽’)
素敵な笑顔になりました!
自信をもって笑えるようになったとの事です (#^.^#)
26歳 男性 クロスバイトを伴う叢生 治療期間20か月 唇側矯正装置(ホワイトワイヤー) 拡大装置(ワイヤー型)を使用した非抜歯治療 参考治療費 約63万円 (精密検査から終了まで) 矯正治療に伴う副作用の歯肉退縮、知覚過敏、失活、歯根吸収などは認められませんでした。
投稿日 : 2017年09月04日(月)
カテゴリー : 矯正治療あれこれ
おんまく花火 ~初心~ に行ってきました (#^.^#)
アレ? この写真見たようなって。。。

既視感( “déjà vu”)ではありません (@_@;)
伊予の花火大会の 1週間後 再び 四国へ
この日も天気よかったです
打ち上げ会場には14:30に到着です。

今年は観覧席の変更があったためか、観覧場所がいつもより狭く、
場所取りが大変でした。
左わきの照明ポールと上に掛かる街路樹が少し画各に入ってしまいますが、
まあ、許容範囲ですね~ 打ち上げ正面の場所を確保する事が出来ました。
打ち上げまで5時間半ありますので (;・∀・)

近所を散策しました。 今治城です堀の大きさの割にはお城自体が小さく見えますね

誰だろう? このヒト
とにかく暑いので 適当に日陰を見つけながら
フラフラとお散歩しています (@_@;)
暑いのは苦手です (@_@;)
20:00から 今治市長さんの ありがたい お話をじっくりと聴きます
「まだかな~」 なんって 思ってはイケマセン (;・∀・)
ありがたくて 長いお話の後 打ち上げ開始です!!! (^◇^)

おおっ!! 正面です!
今年は 去年よりスケールアップで 14,000発 の花火が打ちあがります

打ち上げ場所から近いので、花火の打ち上げ音、炸裂音が閃光と同時に聞えています


音楽を使った 花火が多いので写真のタイミングが取りやすいです♡


尺玉です(10号玉)緑色が綺麗です


ちょっと 煙がキツクなってきました。。。

もっと見ていたかったのですが。。 (ノД`)・゜・。
フィナーレ!! です 視界いっぱいに花火が広がり、炸裂音で鼓膜が可笑しくなりそうです
素晴らしい花火を ありがとうございました。
花火師さんを初めとする全ての大会関係者の皆さまに感謝いたします。
また来年もお会いしましょう (#^.^#)
投稿日 : 2017年08月30日(水)
カテゴリー : 花火大会
インビザラインによる治療 28歳 男性 「前歯のねじれ を治したい」
28歳の 男性です
前歯の ねじれ を治したいとの事で来院されました。

上の前歯が60°くらい ねじれ ています。 前歯がせり出しているようにも見えます。
難しい言葉で言うと、翼状捻転という状態です。

ねじれ が大きいために隙間が気になりますし、上の歯が出ているようにも見えます。

( お顔の写真の使用には患者さんの快諾を頂いています ♪ )
笑顔に一番影響を与えてしまう上の前歯が ねじれ ています。唇の形にも影響を与えてしまいます。
ホワイトワイヤーを使用した装置にするか、
インビザラインシステムでの治療にするか悩まれていましたが、
医療関係のお仕事をされているとの事で
気づかれないようにとインビザラインシステムでの治療を選択されました。

治療期間 9か月
2016年の12月18日にスタートして 2017年の8月18日に 終了
患者さんの頑張りによって比較的短期間に ねじれ は綺麗に治りました
治療前のレントゲン写真です
治療後のレントゲン写真です
( お顔の写真の使用には患者さんの快諾を頂いています ♪ )
笑顔の印象が全く違います (*’▽’) 素敵な笑顔になりました!
爽やかな雰囲気にもなりました
ありがたいことです。
28歳 男性 前歯の翼状捻転を伴う叢生 治療期間9か月 マウスピース型矯正装置(インビザライン)を使用した非抜歯治療 参考治療費 約77万円 (精密検査から終了まで) 矯正治療に伴う副作用の歯肉退縮、知覚過敏、歯根吸収などは認められませんでした。
投稿日 : 2017年08月20日(日)
カテゴリー : インビザライン[マウスピース矯正]
インビザラインによる治療 28歳 男性 「前歯のねじれ を治したい」
28歳の 男性です
前歯の ねじれ を治したいとの事で来院されました。

上の前歯が60°くらい ねじれ ています。 前歯がせり出しているようにも見えます。
難しい言葉で言うと、翼状捻転という状態です。

ねじれ が大きいために隙間が気になりますし、上の歯が出ているようにも見えます。

( お顔の写真の使用には患者さんの快諾を頂いています ♪ )
笑顔に一番影響を与えてしまう上の前歯が ねじれ ています。唇の形にも影響を与えてしまいます。
ホワイトワイヤーを使用した装置にするか、
インビザラインシステムでの治療にするか悩まれていましたが、
医療関係のお仕事をされているとの事で
気づかれないようにとインビザラインシステムでの治療を選択されました。

治療期間 9か月
2016年の12月18日にスタートして 2017年の8月18日に 終了
患者さんの頑張りによって比較的短期間に ねじれ は綺麗に治りました
治療前のレントゲン写真です
治療後のレントゲン写真です
( お顔の写真の使用には患者さんの快諾を頂いています ♪ )
笑顔の印象が全く違います (*’▽’) 素敵な笑顔になりました!
爽やかな雰囲気にもなりました
ありがたいことです。
28歳 男性 前歯の翼状捻転を伴う叢生 治療期間9か月 マウスピース型矯正装置(インビザライン)を使用した非抜歯治療 参考治療費 約77万円 (精密検査から終了まで) 矯正治療に伴う副作用の歯肉退縮、知覚過敏、歯根吸収などは認められませんでした。
投稿日 : 2017年08月20日(日)
カテゴリー : 矯正治療あれこれ
伊予彩まつり 花火大会 2017
忙しい時間を過ごしているうちに すっかりとお盆が明けてしまいました。
7/30日に 伊予彩まつり 花火大会 に出掛けて来ました (^◇^)

彼らを連れて、、 瀬戸大橋を久しぶりに渡ります。
天気が良いです~ (^^♪

14:30分 花火が始まる 5時間半前ですが。。
一番前ではなかったです (@_@;) 地元の人は早いですね~
それでも打ち上げ場所は目の前の防波堤ですので、、 近いです♡

マルナカでお買い物をして (#^.^#) ひたすら時間を潰します。
”俺っち” の枝豆アート!!
ビックリしました (;・∀・) 上手いね~
20:00市長さんの長くて有難い (@_@;) お話の後

打ち上げ開始です!

近いです!


色々な種類の花火が見られます 水中花火もありますね~


楽しい時間が過ぎるのは早いもので、、 (ノД`)・゜・。

フィナーレです。
花火が降って来そうな雰囲気です
打ち上げ場所までの距離がとにかく近くて、観客の人数も少な目で花火占有率が高いですね~
おススメの花火大会です
素晴らしい花火をありがとうございました。
花火師さんを始めとする全ての関係者の皆さまに感謝いたします。
投稿日 : 2017年08月16日(水)
カテゴリー : 花火大会