倉敷市の矯正歯科専門/インビザライン

お電話でお問い合わせください/みやび矯正歯科医院

新着情報

この季節がやって来ましたね~  (#^.^#)

すっかりと冬ですね~

寒くなって来ましたが・・・ ”俺っち”のポケモン熱は熱いままです。(;・∀・)

IMG_8791

何だか最近は毎月のように ”伝説のポケモン” が出現しますので、、、

雑誌の付録みたいに、そんなに月替わりで出現して。。。  もはや伝説なのかな?

 

寒空の下 レイドバトルに勤しんでおります。 (*_*;

「僕のスマホ」を操作する ”俺っち” 達を隣で見ているだけなんですけどね~

 

え~ 今日も伝説のポケモンと戦うために
待ち時間も含めて、寒空の下30分位公園で過ごしました (ノД`)・゜・。

冬の”ポケモン狩り” は辛いっす (ノД`)・゜・。!!

IMG_8792

「黒い卵が孵るから」って遅めのお昼ご飯です  (;´Д`)

でも。。♡ この季節ですね~ 牛すき鍋の季節です。

僕は吉野家派なので… (阿部 前社長好きでした) 吉野家しか行きません !(^^)!

IMG_8795

やっぱり美味しいですね~

「子供は贅沢しなくていいっ ( `ー´)ノ 」 ってコトで大人だけの贅沢です♡

奥で恨めしそうに 並盛を食べている ”俺っち” にも少し分けてあげました。

IMG_8796

お肉も美味しいし、他の具材もイイ感じです。

欲を言えばこの お豆腐だけ… 焼き豆腐になりませんかね~ (#^.^#)

 

午後も ”伝説のポケモン” を探して 寒かったなぁ。。

お家でお風呂に入ろうかと思ったら・・・?

カレンちゃん。。。 それ 僕のパジャマなんですが。。。 (;・∀・)

油断した隙に パジャマを取られちゃいました。。

犬だって 寒いもんね~ (#^.^#)


29歳 女性 「前歯のねじれと 出っ張りを治したい」( 非抜歯 叢生 )

感想を書いていただきました。 (#^.^#)

img270

感想をありがとうございました。 詳細はこちらからどうぞ


29歳 女性 「前歯のねじれと 出っ張りを治したい」( 非抜歯 叢生 )

29歳 の 女性です

「前歯のねじれ と その歯の出っ張りを治したい」との事で来院されました。

319_口腔_2017年01月10日_102354_B

前歯の隣の歯(側切歯と言います)のねじれが強く45°近く捻じれています。

ねじれている歯のせいで、出っ歯にも見えてしまいます。

319_20170110_1018_③スマイル - コピー - コピー

そのせいで、笑顔の印象を悪くしています。

(お顔の写真の使用には患者さんの承諾を頂いています)
良く見ないと分かりませんが、下顎の前歯が1本足りません。先天欠如しています。

側切歯の捻転、先天欠如を伴う上顎前突症です

上の歯の大きさ調整をしながら前歯を綺麗に排列して後方に移動させました。

319_口腔_2017年12月05日_103438_B

2017年の 1月23日にスタートして 2017年の12月05日に 終了しました。

治療期間は11か月でした

歯並びは綺麗になりました。 ねじれも解消、出っ張りもなくなりました。

319_20170110_1018_③スマイル - コピー

前歯の傾きも修正され、前歯の見え方が自然になりました。

笑顔の印象がずいぶんと良くなりました (#^.^#)

ありがたいことです。

29歳 女性 下顎前歯の欠損を伴う叢生 治療期間11か月 唇側矯正装置(ホワイトワイヤー)を使用した非歯抜歯治療 参考治療費 約58万円 (精密検査から終了まで) 矯正治療に伴う副作用の歯肉退縮、知覚過敏、失活、歯根吸収などは認められませんでした。


29歳 女性 「前歯のねじれと 出っ張りを治したい」( 非抜歯 叢生 )

29歳 の 女性です

「前歯のねじれ と その歯の出っ張りを治したい」との事で来院されました。

319_口腔_2017年01月10日_102354_B

前歯の隣の歯(側切歯と言います)のねじれが強く45°近く捻じれています。

ねじれている歯のせいで、出っ歯にも見えてしまいます。

319_20170110_1018_③スマイル - コピー - コピー

そのせいで、笑顔の印象を悪くしています。

(お顔の写真の使用には患者さんの承諾を頂いています)
良く見ないと分かりませんが、下顎の前歯が1本足りません。先天欠如しています。

側切歯の捻転、先天欠如を伴う上顎前突症です

上の歯の大きさ調整をしながら前歯を綺麗に排列して後方に移動させました。

319_口腔_2017年12月05日_103438_B

2017年の 1月23日にスタートして 2017年の12月05日に 終了しました。

治療期間は11か月でした

歯並びは綺麗になりました。 ねじれも解消、出っ張りもなくなりました。

319_20170110_1018_③スマイル - コピー

前歯の傾きも修正され、前歯の見え方が自然になりました。

笑顔の印象がずいぶんと良くなりました (#^.^#)

ありがたいことです。

29歳 女性 下顎前歯の欠損を伴う叢生 治療期間11か月 唇側矯正装置(ホワイトワイヤー)を使用した非歯抜歯治療 参考治療費 約58万円 (精密検査から終了まで) 矯正治療に伴う副作用の歯肉退縮、知覚過敏、失活、歯根吸収などは認められませんでした。


24歳 女性 「口もとの出ている 感じを治したい」 ( 抜歯 上下顎前突症 )

感想を書いていただきました。 (#^.^#)

227img262

感想をありがとうございました。 詳細はこちらからどうぞ


24歳 女性 「口もとの出ている 感じを治したい」 ( 抜歯 上下顎前突症 )

24歳の 女性です。
「口もとの出ている 感じを治したい」との事で来院されました。

227_口腔_2016年06月13日_101626_B

唇が出ている原因が歯並びである事に気づいたとの事でした。
素晴らしい推理ですね (#^.^#)

正解です!

前歯のねじれも気になりますが、
上下の前歯が前に大きく傾いています。

227_20160613_1010_①

傾きの状態が大きいために、上下の唇も突出しています。

口唇の突出を伴う上下顎前突症です
「口もとの出っ張り感を改善したい」とのことで矯正治療を開始しました。
抜歯して、その空隙に前歯を後方移動させました。

227_口腔_2017年11月24日_115838_B

前歯は自然な傾きになり、口もとは綺麗に下がりました

227_20171124_1133_①

2016年の9月13日にスタートして  2017年の11月24日に 終 了 しました

治療期間 14か月

227_20160613_1010_① - コピー

口もとの”もたつき”は無くなりスッキリとしました (*’▽’)

素敵な笑顔になりました! (#^.^#)

ありがたいことです。

24歳 女性 叢生を伴う上下顎前突症 治療期間14か月 唇側矯正装置(ホワイトワイヤー)を使用した上下顎第一小臼歯抜歯治療 参考治療費 約63万円 (精密検査から終了まで) 矯正治療に伴う副作用の歯肉退縮、知覚過敏、失活、歯根吸収などは認められませんでした。


24歳 女性 「口もとの出ている 感じを治したい」 ( 抜歯 上下顎前突症 )

24歳の 女性です。
「口もとの出ている 感じを治したい」との事で来院されました。

227_口腔_2016年06月13日_101626_B

唇が出ている原因が歯並びである事に気づいたとの事でした。
素晴らしい推理ですね (#^.^#)

正解です!

前歯のねじれも気になりますが、
上下の前歯が前に大きく傾いています。

227_20160613_1010_①

傾きの状態が大きいために、上下の唇も突出しています。

口唇の突出を伴う上下顎前突症です
「口もとの出っ張り感を改善したい」とのことで矯正治療を開始しました。
抜歯して、その空隙に前歯を後方移動させました。

227_口腔_2017年11月24日_115838_B

前歯は自然な傾きになり、口もとは綺麗に下がりました

227_20171124_1133_①

2016年の9月13日にスタートして  2017年の11月24日に 終 了 しました

治療期間 14か月

227_20160613_1010_① - コピー

口もとの”もたつき”は無くなりスッキリとしました (*’▽’)

素敵な笑顔になりました! (#^.^#)

ありがたいことです。

24歳 女性 叢生を伴う上下顎前突症 治療期間14か月 唇側矯正装置(ホワイトワイヤー)を使用した上下顎第一小臼歯抜歯治療 参考治療費 約63万円 (精密検査から終了まで) 矯正治療に伴う副作用の歯肉退縮、知覚過敏、失活、歯根吸収などは認められませんでした。


水島港クルーズに行きました (#^.^#)

先日 「水島工業地帯を海から眺めてみよう」というツアーに参加させて頂きました。

まあ、水島港クルーズですね~ (#^.^#)

IMG_3735

秋深まる晴天の日 水島港に集合です。

実家から近い場所で時々子供たちと海を眺めに来る場所です。

IMG_3738-COLLAGE

主催者の方やガイドの方のお話を聞いた後(子供たちは聞いてませ~ん)

クルーズ船? に乗船して出発です (^◇^)

IMG_8404

水島湾口の奥から瀬戸内海への出口までのクルーズです。
所用時間1時間ちょっとの 冒険ですね!

IMG_8406

iPadを渡されて「お気に入りの写真を撮ってみよう」という企画なのですが。。。

iPadそのものに興味しんしんの ”俺っち” (;・∀・)
普段電気屋さんでしか触りませんからね~

「ゲームが入ってないんだけど (´・ω・`)」って・・・

さて、出発です (*´▽`*)

IMG_3742

普段自転車なんかで良く来る場所でも海から見ると違いますね~
何だろ ハシケ船みたいです

IMG_3746

日清オイリオのサイロです 大豆やコーンなどがたくさん入っているそうで。

とにかく大きいです。 サラダ油になるんでしょうかねぇ

IMG_3751

三菱ガス科学のプラントだそうで。。
パイプが網の目のように配置されていて綺麗ですね~

IMG_3757

JXエネルギーのプラントには巨大なタンカーが停泊中でした。

IMG_3759

大きいです! 200m級だそうです
喫水線から船体がだいぶ浮いていますので、原油を下したところでしょうか

IMG_3762

帰りは海水をタンクに入れて船を安定させて帰るみたいです。

IMG_3789

遠ざからないと全景が撮れない大きさ。

IMG_3773

ここからJFEの敷地だそうで。。。 鉄鉱石の積み降ろし中でした

IMG_3775

ココもJFE 奥に高炉が見えます

IMG_3778-COLLAGE

ココもJEF  赤茶色の山は鉄鉱石の山です

IMG_3795

ココもJFE (@_@;) 見渡す限りJFEです! 凄い!!

噂には聞いていましたが。。 こんなにJFEって大きいんだって (@_@;)

IMG_3838 IMG_3841

タグボートの基地だそうで。。。

凪いだ水面が綺麗です (#^.^#) 絵になります

素晴らしい景色をそして素晴らしい体験をありがとうございました。m(__)m

IMG_3851-EFFECTS