倉敷市の矯正歯科専門/インビザライン

お電話でお問い合わせください/みやび矯正歯科医院

新着情報

素敵な出会い

きょうから2泊3日で打ち合わせのため、実家に帰省しています
( ̄^ ̄)ゞ
E5系の“やまびこ”に乗り東京へ
E5系は大好きな車両です
(≧∇≦)

白を基調とした明るい内装、間接照明
普通車のチープさ全く感じさせません
特に水周りの内装処理は良〜く色温度や照明の方向が考えられていると思います
他の新幹線車両と同じ様な什器を使用して雰囲気に差を付ける
見事です
!(◎_◎;)
医院の内装の参考にしたいものです
E5系に乗ったら必ずお手洗いに行きます
(・Д・)ノ

途中、大宮付近でE7W7系とすれ違いました‼
(((o(*゚▽゚*)o)))
初めて実車を見ました
東京駅でも探したのですが、
時間が合わず、E7W7系とはそれっきりでした
ヽ(´o`;
是非金沢まで乗車してみたものです
東京駅で東海道山陽新幹線を待っていると、入線して来た車両は
何と‼
N700A (アドバンス)
でした
Σ(・□・;)

デビュー当時から乗車したかったのですが、N700Aか普通のN700かは時刻表にも記載がないため、乗れるかどうかは“運”です
初めての乗車です
外装はライトの比率が変わったり、ブルーのラインの位置がほんの少し変わったり
内装はほぼ同じく、シートの柄が違うという予備知識が無ければ区別がつきません
外装のデッカイAの文字がないとマニア以外は鑑別診断出来ません
非常ブレーキ性能が向上したみたいですが、そんなの味わいたくないですし・・
σ(^_^;)
新大阪駅に到着です
ふと横を見ると…

黄色い車体と923という形式番号‼
えええええええ⁉
来た〜〜‼
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
923系ドクターイエローです‼
それにしても、近い、近過ぎて…
ホームから見たかった…
ホームから写真を撮りたかった…
ちょっとだけ触って見たかった…
( ;´Д`)
泣く泣くN700A新幹線の中から発車に合わせて写真を撮りました
今日は色々な車両との出会いがあった日でした


今年初の大玉トマト

今年初の大玉トマトが収穫できました
o(^▽^)o
品種は何だったかな…?
σ(^_^;)
モモタロウを毎年植えていたのですが、今年は『モモタロウよりも実付きが良いよ』という直売所の方の意見で、浮気してみました
( ̄▽ ̄)
樹が大きくならず、実は鈴なりです
(((o(*゚▽゚*)o)))
今の所は良い感じですね
5株のトマト達を今年は植えました。
トマト達は丈夫ですね
雨が当たらない場所だし、ほぼ無肥料だし・・
それでも毎年夏の間、毎朝、毎朝ドンブリ一杯のトマトが収穫できます
朝食はトマトでお腹一杯になる位です
ε-(´∀`; )
過酷な環境で働き者ですね
トマトに生まれなくて良かったです
(⌒-⌒; )
今年初の大玉トマトは甘くて瑞々しく美味しかったです
ご馳走様でした


いざ鎌倉

いつもお世話になっている歯科医院の代診を仰せつかりました
( ̄^ ̄)ゞ
医院長
(そんな雰囲気ではありません )(^◇^;) に急用が出来た為です
いつも、いつも、いつも、いつもお世話になっていますので、こんな時でもない限り恩返し出来ません。
m(_ _)m
微力ながら頑張りました
d(^_^o)
信じられない程アットホームな歯科医院で、
患者さんかな? と思ったら
医院長の友人が昼飯の誘いに来ていたり・・
Σ(・□・;)
ウチの歯科医院もこんな雰囲気に作りあげたいと、常々憧れます
お礼を言われましたが、
この素敵な、素敵な医院を守るために少しでも役に立つのであれば…
「いざ鎌倉」 馳せ参じます


ジャガイモの収穫です

子供達とジャガイモの収穫を行いました
(^_^)☆
「明日はジャガイモを収穫しようねっ」と昨日話していたので
朝から子供達はウキウキでした
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
小雨が降る中、長ぐつ、スコップ、蚊取り線香とカンペキな装備です
σ(^_^;)
ジャガイモの茎を切りとり、畝にスコップを立てます
子供達が見様見真似で使ったスコップの入れ方が悪く、真っ二つになったジャガイモが・・
(^◇^;)
それでもお庭の片隅にある畳1畳位の場所から小さなジャガイモがたくさん出てきました
子供達にとってはこれでも大収穫だったみたいです
o(^▽^)o


無限コースター

おびただしい部品数、イマイチ不親切な組合説明書・・
(;^_^A
簡単に完成できると思っていたのですが、結構苦労しました
(>人<;)

先日、中目黒の先生の医院へお邪魔していた間に・・
「パパ達がお仕事している間に“ばあちゃん”と“とも”でキャッチャーユーフォで取ったんだよ〜」
ε-(´∀`; )
と長男が自慢気に教えてくれたのでした
それは“UFOキャッチャー”だろ
σ(^_^;)
というツッコミは我慢して、凄いね〜とおだてておきました
さて、話を元に戻しまして・・
この無限コースター、組み立て自体も煩雑なのですが
組み上がった後の調整が本当に大変です
(;゜0゜)
ボールがコースからはみ出すのを防止するためにレールに“カント”をつけるのですが、それが難しいです
(´・_・`)
宙返りする部位の大きさを大きくすると、重力に遠心力が負けてボールが回れないし、小さいと、減速が強くてエレベーターまでボールが辿り着けないし・・
無限コースターならぬ、無間地獄
_| ̄|○
2時間掛かりました
ヽ(;▽;)ノ
ま、子供達がとても喜んでくれたので、疲れた甲斐はありました
(=´∀`)人(´∀`=)
今日の一言
空へ 若竹の 悩み無し
詠み人 お茶の先生


子供が育つ魔法の言葉

自分の子供の事を信じて、見守り、そして褒める
常に前向きな言葉を掛ける
言葉では簡単だけれども、難しく感じます
昨日の先生の息子さんに対する言葉で、以前うろ覚えだった文章を探してみました。
ここに引用します
子どもたちは、
こうして生き方を学びます。
批判ばかり受けて育った子は、
人をけなすようになります。
いがみあう家庭で育った子は、
人と争うようになります。
恐れのある家庭で育った子は、
びくびくするようになります。
かわいそうだと哀れんで育てられた子は、
自分が哀れな人間だと思うのようになります。
ひやかしを受けて育った子は、
はにかみ屋になります。
親が他人に対して嫉妬ばかりしていると、子どもも人を羨むようになります。
侮辱したりけなしたりされて育った子は、自分に自信を持てなくなります。
励まされて育った子は、自信を持つようになります。
寛大な家庭で育った子は、我慢することを学びます。
ほめられて育った子は、
感謝することを学びます。
心から受け入れられて育った子は、
愛することを学びます。
認められて育った子は、自分が好きになります。
子どものなしとげたことを認めてあげれば、目的を持つことの素晴らしさを学びます。
分かち合う家庭で育った子は、思いやりを学びます。
正直な家庭で育った子は、誠実であることの大切さを学びます。
公明正大な家庭で育った子は、正義を学びます。
やさしさと、思いやりのある家庭で育った子は、他人を尊敬ることを学びます。
安心できる家庭で育った子は、自らを信じ、人をも信じられるようになります。
和気あいあいとした家庭で育った子は、
、この世の中はいいところだと思えるようになります。
(c)1972,1998 Dorothy Law Nolte


幸せは自分の心が決めるんだ

先日お話ししました中目黒の先生の所へ再び勉強のため、お邪魔しました
今日は、朝から診療終了まで、丸一日見学させて頂きました
遠慮なくあらゆる事を見て構わないという先生のありがたいお言葉に甘えて、
あらゆる事を、あらゆる物を見学させて頂きました
患者さんの殆どが先生の理論、推理、実践に基づいた診療を求めて
来院されているとの事、驚きました
スピーディーかつ丁寧な診療
患者さんを導く力強く優しい手
前向きで温かい励ましの言葉
その技術とその言葉で患者さんを幸せにしています
頭が良い(賢い)こと
素直な心を持つこと
苦労をしていること
先日もお話し頂いた言葉です
幸せになるために必要な要素でもあるそうです
「いいかい、幸せは自分の心が決めるんだぜ」
痺れます
また、息子さんの診療も見学させて頂きました
凄く丁寧で正確な診療です
お父さんの理論、推理、実践を完全にご自身のモノにされていました
その手つきから溢れ出る自信、優しさ
そして言葉
お父さんの背中を見て導かれたのだな、と感じました
「私の診療よりも、息子の診療を見なさい、彼は大天才だから」
「息子は本当に凄いから・・」
父親としての姿勢も勉強になりました
褒めて、誉めて、ほめる
常に前向きで
帰り際、雨に濡れながら私たちの姿が見えなくなるまで手を振って見送って下さった先生
本当にありがとうございました
今日の一言
愛とは心の中から湧き出、人から人へと流れのように伝わっていくものであり、
宝や持ち物のように探し求めるものではないということです。


雷光に包まれながら

台風が来ているみたいですね
8号、8という数字
とても好きです(((o(*゚▽゚*)o)))
ま、台風に関しては微妙ですが ・・
σ(^_^;)
台風接近の中、東京へ移動です
何でしようね、この少しばかりのウキウキ感は
(*^^*)
昔は「学校が休みにならないかなあ〜」とか思ってワクワクして、いつも通り何も起こらずガッカリした懐かしい思い出があります
稲光が時折空を覆います
稲光の正体は雲と雲が擦れる事で起こる静電気なのですが、そのスケールの大きさに圧倒されます
昔の人が雷神を想像して畏怖していたのが良くわかります。
雷の語源は「神鳴り」ですし、八百万の神々が住まう国なのですから
余談ですが、ギリシャ神話の全能の神ゼウスの武器は雷霆(らいてい)です
((((;゚Д゚)))))))
う〜ん恐ろしい・・

羽生PAに到着です
Σ(゚д゚lll)
鬼平犯科帳の世界を再現したみたいですが、このやり過ぎ感・・
嫌いじゃないです
(((o(*゚▽゚*)o)))
内部はもっと凄かったです
(;゜0゜)