倉敷市の矯正歯科専門/インビザライン

お電話でお問い合わせください/みやび矯正歯科医院

日記

明日天気になあれ

木曜日の朝でした
忙しい朝の準備の最中に 奴らの姿が見えません (ー_ー)!!

あれ? 何してるのかな・・・と探してみると
廊下の床をコンコンと叩いている奴らの姿がありました
制服が汚れるよ~ 何してるの? って聞いたら
IMG_0076
床を叩いた音が どのように伝わるかの実験をしていたみたいです・・・ 助手まで連れて・・
「やってみなくちゃ分からない」って言ってました
素晴らしい探究心なのは良いのですが・・・

朝の忙しい中 廊下の往来を妨害された家族は大迷惑です (#^.^#)

「パパも床に耳を付けてごらんよ! (^○^)  すごく音が伝わる実験だよ!」って
いいよ。。。 知ってるからさあ・・・ と言ったのですが
「やってみなくちゃ分からない 大科学実験」 ってどっかで聞いたフレーズを・・・

朝から イイ大人が 床に寝そべり 床に耳を付けて 実験に参加しました

IMG_0092
夕方 一輪車の練習をしていたのですが
空が まるで秋の空です (^○^) 梅雨の中休みの綺麗な夕日♡
IMG_0095
明日も天気かな?

IMG_0099
夜は 花火です♡
何故かカメラを持ってきた 長男くん
作品のテーマは 「花火と花」 だそうで 花火とその背景の花を撮影していました
「お願いだから 植物を燃やさないでね~」 って
おばあちゃんの声は彼の耳には届きそうもありません 

IMG_0116
明日も いい天気だとイイね!
明日も 元気にね


上々な日曜日 (*’▽’)

日曜日のことです
何だか ”日曜参観” というイベントが小学校で行われました

図工の時間の参観って 面白いです (^_-)-☆ 
折り紙を 折った後に ハサミを入れ 色んな切り紙を造るという内容でした 
IMG_0019
見守っていれば良いのですが・・・
ついつい !(^^)! 子供よりも 熱くなってしまいます・・・

「もうちょっと 小さく」 とか 「もう一回折ってみたら面白い」 とか・・・
ついつい 余計な事を言ってしまいました (;・∀・) チョット反省です
IMG_0027
だいぶ 面白い切り紙ができました
IMG_0031
で・・  最終的に こんな作品に仕上がりました ♪
お疲れさまでした♡

IMG_0034
帰宅すると まだ 朝顔が咲いています うん! 水無月の空に朝顔は似合いますね (^◇^)

IMG_0052
午後は 懲りずにパンを焼いてみました (^◇^)
何が良かったのか分かりませんが・・・ 随分と立派なパンになりました

奴らも ご機嫌です 再現性が無いので・・・ 同じ味が2度と焼けないのが困りものですが

充実感のある 良い日曜日だなあ~ と長男くんと一輪車の練習です (#^.^#) 
えっつ!!
IMG_0057
初めて! 乗れました!! 5m (*’▽’)!! 

僅か 5mでしたが 飛び上るほど嬉しかったです
もっと もっと乗れるようになったら 一緒に一輪車でお散歩しましょう♡

”上々”の日曜日でした


難解な ”モダンアート” 我が家がアートに (;・∀・)

バタバタした日々が続いていますが

先日の 外遊び出来ない雨の日…
所用のため 半日お出かけしていました (奴らは祖父母に預けて)

DSCN0538
帰宅してみると・・・!? (;・∀・) 
え!!

階段の上からビニールの紐が・・・
DSCN0539
ええ~!! 何でしょう?

長男くんの姿も見えます(´・ω・`)
「パパ! お帰り~ (^◇^) 来て!来て!! これ朋が一人で造った作品だよ♡」
朋宏 一人でですか!? 
「うん! 造形にだいぶ苦労したよ (*’▽’) 上も凄いから見てよ! 見てよ!!」
DSCN0541
踊り場に来てみると 確かに”造形に苦労した”跡が・・・
ひえ~!!

もはや 何が何だか・・・ 立派な現代アートです
DSCN0542
階段には 切り取られたカタログの残骸・・・ ヒモの切れ端・・ セロテープのカッターなどが散乱していました

”巨匠”を説得して 通行の妨げになる部分だけは改修して頂きました (改修後の写真です)
彼の作品は暫くは展示しているとの事で・・・ 祖父母も「好きなようにどうぞ・・・」って
これが許される 家庭環境に感謝です 

家族はこの”アート”を傷つけないように 慎重に階段を昇り降りしています

あっ そうそう 作品名は
「どろどろした日常」 だそうで・・・ 難解ですねぇ 流石です 巨匠!

DSCN0480
その夜 流石に創作活動に疲れたみたいで
何時もより早めに ”巨匠”はお休みになりました♡

次は 何に”インスパイア”されて
どんな アートを創作するのか 楽しみです (#^.^#)


”旗振り当番 ”のち ”歯科検診” 時々 ”パン屋”さん

水曜日 我が家に こんなオシャレなエプロンが回覧されて来ました

DSCN0523
同じく 旗も・・・
DSCN0521
う~む 噂に聞いていた ”旗振り当番” が廻って来ました (;・∀・)

十分に イメージトレーニング をして当日を迎えます (´・ω・`)
DSCN0526
膨らみかけた柘榴の実を小雨が濡らしています 生憎の天気です

ええっと (;^ω^) コンナ感じです・・・ う~ん似合いませんねぇ
DSCN0528
通学路に立ち 
「おはよ~」って 通学する子供たちに挨拶をしながら子供達の安全に気を配ります
20-30分くらいの時間なのですが・・・ 想像するよりも気を遣うことが多くて大変でした

その後 何故かパン生地を捏ねた後 (^◇^)
歯科検診に出かけました 今日の検診は・・・ 870人!
乳歯と永久歯の混じった小学生・・・ 混乱しそうでした (;^ω^) 

何とか無事に終わりました

家に帰ると 今回はいい感じに1次発酵していました (^O^)/
DSCN0520
レーズン酵母で膨らませた パン生地♡ イイ感じです
ちょっと 発酵し過ぎですが・・
DSCN0531
焼き上がりは 上々!
DSCN0533
レーズンの香り高い パンが焼けました (#^.^#)

子供たちも 「すごい~! パン屋さんみたい~!!」 っておだて上手です
嬉しいですねえ (*’▽’) 本当に嬉しかったです

DSCN0537
夕方 買い物に出掛けると。。。
爽介は夢の中 (^◇^) 遊び疲れたみたいです


”シュトーレン”ですか? いいえ出来損ないの”パン”です

DSCN0453
紫陽花の季節になりました 道端の紫陽花が綺麗です
梅の実にもほんのりと赤みが差してきました

運動会だの 何だのバタバタしている中
自家製酵母を使ったパンを焼いてみました (;・∀・)

忙しい時に限って忙しくなる事をしたくなる 癖ですね・・
DSCN0433
煮沸消毒をしたビンの中に オイルコーティーングされていないレーズン(意外と売っていません・・)
を入れて レーズンに住み着いている酵母が目覚めるのを待ちます

3-4日でレーズンに変化が!?
7-8日位で明らかに発酵しています (^O^)/
蓋を開けると 「シュッ!」 っと勢いよくガスが抜ける音がします

元気な酵母の誕生です!!

DSCN0434
その 酵母を元に 酵母種を作らないといけません (´・ω・`)
ドライイーストや白神白玉酵母との最大の違いです
レーズン酵母は生地に混ぜるには力がとても足りませんので。。。

強力粉や全粒粉を3回に分けて混ぜながら
仲間を増やしてからパンにしていく手間が必要です
DSCN0435
レーズン酵母液(レーズンも裏ごしして入れました)に強力粉と全粒粉を混ぜて・・・

DSCN0436
3時間後
4倍くらいに膨らんでいます!

この作業を3回繰り返して…. 根気が要りますが 嫌いではありませんねぇ

酵母種が出来上がり
1次発酵まで順調に行きました!

ところが!?
2次発酵の時に膨らみません・・・?
生地をいじりすぎたのか

仕方なく オーブンへGO!
DSCN0439
う~む 初めての自家製酵母パン

まるで 出来損ないのシュトーレンです (´・ω・`)

これに懲りて 2回目そおっと 2次発酵前の生地を整えてみました
もう少し 膨らみました (;・∀・) でもマダマダです
生地の扱いに問題があったようです。。 

味はレーズンの香りがしっかりと感じられて とっても美味しかったです (#^.^#)
子供たちにも好評だったのが救いですね

またリベンジしてみます

DSCN0441
おじいちゃんと サツマイモを植える彼らです
秋の収穫が楽しみですね 


選抜メンバーだって…!?

土曜日 (^◇^)

いよいよ運動会 本番です!! 天気も晴れ曇りで丁度いい感じです

さ~って長男くんは…?
いました! リレーの赤組です
IMG_7804
よ~い ドン! でリレーが始まりました (^◇^)
ピョコタン ピョコタン と飛び跳ねるような相変わらず独特な走りです
それでも 体格に恵まれているのか 思ったよりも速いです

IMG_7808
ニコニコ顔 で次の走者にバトンを渡していました
気迫は感じられない走りです 何時も ニコニコしています (;・∀・) 

IMG_7862
ダンス? です。。 
随分とノリノリで きゃりーぱみゅぱみゅ の歌に合わせて踊っています ♡

恥ずかしがり屋の 彼がこんなに真剣に踊っているのって
初めてみました ヤル時は ヤルんですね(*’ω’*)

ちょっと リズムがずれていたのはご愛嬌デス

IMG_7911
そして 彼が出場するという 1-3年生のリレーです
同級生の親御さんに 学年の選抜なんだよって教えて頂きました
え~~~  ”選抜メンバー” !? 驚きました!

スタートは他の子に遠慮してスローでしたが
グングン速度を上げ トップでバトンを渡していました (^O^)/

何で? 僕の身内に足の速いのっていないなあ・・・
と考えていると ふと・・・・?
彼女だ! 妻でした! 彼女は運動がとっても得意だったですね

似たんですね! 良かったデス
きっと 長男くんの活躍をお空から見ていたことでしょう

お疲れさまでした


大人の工作

IMG_0792
うっかり 買ってしまいました (#^.^#)
大人の科学マガジン♡

ず~~~っと前から気になっていました ついうっかりクリックしてしまいました

”あなたの部屋に天の川がやってくる” らしいです!! (;・∀・)

IMG_0795
マガジンに付録がついているそうで・・・

ほとんどが付録に見えます (´・ω・`) 
”ビックワンガム” みたいな・・・ 本がおまけです

まあ 本という区分で販売すれば 全国の書店に並ぶわけで・・・
凄いアイデアですね

IMG_0798
さて 組立開始です
仕事柄 手先の器用さにはチョット自信がありますので・・ (#^.^#)

IMG_0797
まあ 難なくモータの入っている雲台部分は組みあがりました 

IMG_0802
コレが 改良型プラネタリウムのキモとなる
新開発の日本製極小フィラメントを持つ電球です
能書きに依ると。。 この電球を採用することでより細かい恒星を表示できるそうです

IMG_0804
恒星板の組み立てが。。。
さほど難易度は高くありませんが 面倒です (´・ω・`)

もう少し 組上がりには時間が掛かりそうです

さあ 部屋に”天の川”はやって来るのか!? 乞ご期待!!

 

 


ショッピングリストに・・・

岡南飛行場で行われた HONDA Jet World Tour in JAPAN
格納庫で30分ほど HONDA jet の周りをじっくりと眺めたり写真を撮影しました
20150504161403bec.jpg
そして 格納庫に慌ただしい動きがあり
トーイングトラクターにて格納庫から誘導路へと移動して行きます
20150503232033136.jpg
マーシャルが機体を入念にチェックしています
タラップが降りて・・・
タラップが開くとまた印象が変わります
「あの中へ入ってみたい」という思いが込み上げてきます
パイロットとコパイロットが機内へと搭乗しました
20150504161451bab.jpg
GEとHONDAの共同開発したジェットエンジンが起動しました
拍子抜けする位静かです。。。
確かに 大きな音はしていますが
高音域が特に静粛で
セスナのレシプロエンジンの方が音が大きいです!
ジェットエンジンとしては極めて静粛性が高いと思いました
20150504161627c96.jpg
誘導路から滑走路へと そして5月の空に吸い込まれて行く
HONDA Jet 静かに 軽やかに ぐんぐんと上昇して行きます
小型機としてトップクラスの上昇率です
201505041618203f6.jpg
そして・・・・ 滑走路上へと戻ってきました!?
フライバイです!!
滑走路上を車輪を出した姿で 低空飛行しました!
高度は およそ15m 
望遠レンズを振り回し
シャッターを切りまくります
20150504161732380.jpg
4回フライバイをしてくれました♡
着陸も滑走路を900mしか使用しないコンパクトな着陸です
逆噴射もしないため本当に静かです
着陸すると 会場から 割れんばかりの拍手です!
その場の全員が 笑顔で 拍手していました
パイロットが降りてきて ギャラリーとハイタッチをしています
僕も 長男もハイタッチして貰いました!
201505041619137ce.jpg
格納庫に会場を移して
ナント ホンダエアクラフトカンパニーの 藤野社長が・・・
トークショーに来ていました
本田宗一郎さんが 「小型の飛行機を作る!」 って言ってからもうすぐ50年・・・
ようやく 実現したんだなぁ・・ としみじみ感じ入ります
“The Powre of Dreams”
20150504161934b7d.jpg
イベントの最後には パイロットや藤野社長と一緒に記念写真を撮ってくれるとのことで
長蛇の列に HONDAスタッフの方が 撮影係りを引き受けていたり
20150504162001124.jpg
お土産の中には・・・ HONDA Jet のカタログが! (@_@;)
長男に向かって 「パパ そのウチ あれ 買うわ・・・」 って言っていました
ショッピングリストに入りました。。。 欲しい・・・
“The Powre of Dreams” 夢の力
素晴らしいイベントでした 夢の力 お裾分けを頂いた気分です