倉敷市の矯正歯科専門/インビザライン

お電話でお問い合わせください/みやび矯正歯科医院

月別アーカイブ

”しまかぜ” に乗車しました

お伊勢参りの帰路に
近鉄50000系電車 通称”しまかぜ” に乗車しました

IMG_0690

旅行会社にお願いして何とかチケットを取ることができました!
しかも。。 先頭車両の2列目です! 惜しい \(◎o◎)/!

それでもGW中に指定が取れたので大満足です

IMG_0686

伊勢市駅で”しまかぜ”の入線を待ちます
伊勢市駅ってJRと近鉄の相互乗り入れというか・・・
改札が同じという 変わった駅です
平日は乗降客が少なく イベントの度に人が押し寄せてくる運用が難しい駅なんでしょうねぇ

IMG_0688

駅員さんに”しまかぜ”と”伊勢志摩ライナー”のシールを貰って 大満足です!
1日2本(名古屋行と難波行)だけの運行なのに 
乗車位置の塗装が乗車前から特別感を醸し出しています
こういう事前期待を盛り上げる努力って大事ですね

”しまかぜ”のHPも凝っていて下調べの時に感心しました
もうう事前期待はMAXです (^○^)
http://www.kintetsu.co.jp/senden/shimakaze/

IMG_0691

賢島始発難波行の”しまかぜ”が入線してきました!
先頭車両はものすごいハイデッカー(高床)車両です

IMG_0692

美しい車体です クリスタルホワイトと「伊勢志摩の晴れやかな空」をイメージしたという
ファインブルーの組合わせです さらに金帯が施されています
伊勢志摩というリゾート地にふさわしい色調だと思います
ビスタカーなどの黄色は安っぽくて雑っぽい色合いだなあ・・・ と思っていますので

IMG_0721
 
車両デッキに乗り込んでみると・・!!
ロッカーがあります (゜o゜) 有難い! 本当に有難い配慮です
大きめのキャリーケースが十分に入る大きさ
新幹線にもキャリーケース置き場はありましたが
カギ付きの この配慮は 素晴らしいです まさに”おもてなし”の心

IMG_0722

車両デッキから先頭車両に入るには階段を3段上ります
この段差こそ72cmのハイデッカー(高床)分です
自動ドアを開けたら~

IMG_0693

広い! 1・2のシート配列!
グリーン車とグランクラスのあいだ位の雰囲気です

IMG_0703

2列目だったので 先頭の景色を独り占めっ!て訳にはいきませんが
それでも十分に 前方視界はあります
頑張って取った甲斐がありました!(僕は取ってないけどね・・)

IMG_0702

シートの豪華な事!(゜o゜)!
キミには10年早いわ~! ってか20年早い!!

お召列車としても使われたと・ JRも勝てないはなぁ。。

シートは電動リクライニング レッグレスト 大型テーブルに
サイドテーブルまで 至れり尽くせりです

シートピッチはナント! 1250mm!! 足が届きません・・・ 
座高が高いもので・・・ 相変わらず残念なプロポーションです (゜_゜>)

IMG_0734

窓が大きい!
電動のブラインドも上質な雰囲気です
キミ! 遊ぶんじゃありませ~ん

アームレストの下から天井まであります 今まで経験したことのない解放感!
今は新幹線も窓が小さくなっていますからねぇ~
その昔100系新幹線は窓が大きくて好きでしたが
100系 300系 700系 N700系と どんどん窓が小さくなっています!((+_+))
JRよ 再考を

IMG_0712

極めつけは マッサージ機能です!
エアーによるマッサージ機能が搭載されています
快適すぎる~!! 
シート一台で何百万もするって話 本当でしょうねえ

フルアクティブサスペンションを搭載された台車と相まって極上の乗り心地です

IMG_0729

例によって 車内を散策です
2階のラウンジです 軽食を食べることができます

IMG_0728

そして1階のラウンジ ちょっと囲まれ感が良い感じです

IMG_0731

手洗いの お洒落な事! POPな感じで良いですねえ~

IMG_0716
 
ビスタカーとのすれ違いです
ちなみに 先頭車両でない方にも
先頭車両からのビデオ映像が見られる 無線LANサービスがあります
スマホなどで 現在位置とか 先頭車両からのリアルタイム映像 スピードなどが分かります 
 
 IMG_0739

例によって 楽しい時間はあっという間です・・・
終点の難波に到着しました 振り返って見るとやっぱり豪華です

IMG_0740

ありがとう ”しまかぜ” またお会いしましょう!

次のお伊勢参りもお世話になるかも・・

 


私(院長)の矯正治療体験

外観 2017.03.07 -完成- FBー

私(院長)の矯正治療に関する
感想というか 思い出をお伝えします

「矯正治療は大変だった」とか
「治療はとても痛かった、食べ物が大変だった」とか
「矯正治療は辛かった」とか
「矯正治療をやって本当に良かった」とか
「矯正治療によってコンプレックスを解消できた」

などなど・・世の中には実にさまざまな意見であふれています。

嘘、大げさな意見や体験談もありますが、ほとんどは本当です。
矯正治療には大変な面があります。
期間が長くかかる。(大体2年くらい)
保険外のため費用が高い。
歯を抜いたり、装置が大変だったり。

しかし、良い面もあります。
「人前で笑えるようになりました」とか
「コンプレックスを解消することができました」とか
患者さんから言われた時が治療をしていて一番嬉しいときです。

大げさに聞こえるかもしれませんが、
患者さんの人生を良い方向に変えるお手伝いが出来たという手ごたえを感じる瞬間、
矯正治療を担当していて本当に良かったと幸せを感じる時です

 

私(院長)も矯正治療の経験者です。
20代前半で治療を受けました。

以前は上顎前突症(出っ歯)でした。

歯並びが本当に嫌で小さい時からのコンプレックスとなっていました。
この歯並びを治したくて、治したくて・・・
歯ならびを治せば自分が変われるような気がして
矯正治療を受けるか散々悩みました。 随分と担当の先生と話し合った思い出があります
最終的には、ずっと気にしていた歯並びを治して思いっきり笑いたい!
自分を変えたくて思い切って 人生の一大決心をして(大袈裟ですね・・)
治療を開始しました

治療を受けることの気恥ずかしさとか 目立つかな? とか
人から何か言われたらどうしよう? とか心配しましたが
治療を開始してみると
自分を変えることに挑戦しているという誇らしい気持ちが湧いて来ました
自分は変われる 自分は今 変わっているんだ! そう思いました

私の経験から得られた感想としては

装置に慣れるまではとても大変で、とても辛かった。
歯を抜いた後、装置を付けた日の大変さは多分一生忘れない。
歯が動くときの何とも言えない違和感、痛みは1週間続いた。
装置やワイヤーが唇や頬に引っ掛かり慣れるまでは喋りにくかった。
それらの違和感や痛みにも1か月位でなんとか慣れた。
慣れると、日常生活において大変なのは歯磨きだけ。
矯正装置が目立つかな? と心配したけれど 思ったより目立たなかった
歯が動いてくるたびに感動し、嬉しかった。
治療期間はとても長く感じた。
装置が外れた時の解放感、達成感は一生忘れられない思い出。
笑顔に自信が持て、写真を撮るときに思いっきり笑えるようになった。

興味がある方は「本当のところどうでした??」って聞いてみて下さい。
率直にお答えしますよ

みやび矯正歯科医院 中塚 雅行

 

%e3%81%82%e3%82%86%e3%81%bf%e3%81%95%e3%82%93%e3%82%a4%e3%83%a9%e3%82%b9%e3%83%88%e2%91%a1

神宮の杜に面影を

2日目は朝からひたすら歩きます
月夜見の宮
2015050706252035b.jpg
初めて行きました 今年遷宮したばかりで白木の美しい宮でした
20150507062555b91.jpg
大きな 楠 ご神木です
お参りを済ませたあと ご朱印を戴きました
先日 ふとしたご縁で ご朱印帳を購入しました
神社が大好きなので.. 参拝の記録を残せる観点からも良いシステムですね♪
20150507062610ddf.jpg
そして 豊受大神宮(いわゆる外宮さん)へ
まだ参拝者もまばらな朝です
20150507062639398.jpg
鳥居の中は神域なので (何故か長男は気にしています)
鳥居の前で~
20150507062712188.jpg
豊受大神と別宮に 参拝を終えたのち
“せんぐう館”へ
一生懸命ちびっこ向けの課題に取り組む長男 宿題よりも真剣です~♪
20150507062725d7a.jpg
シャトルバスで 皇大神宮(いわゆる内宮さん)へ
2015050706274765b.jpg
皇大神宮で ハプニングが!
爽介が迷子に!!Σ( ̄□ ̄;) 見つけた時はこんな感じに…
ようやく探しあて ホッと一息です…
20150507062803e20.jpg
五十鈴川で 水遊び? 落ちないでね~♪σ(^_^;)?
20150507062814b3f.jpg
去年ここで妻と長男の写真を撮りました
今年も撮ってみました
20150507062943997.jpg
伊勢うどんを食べて
20150507062846558.jpg
赤福本店 ( ☆∀☆)
20150507063027b31.jpg
猿田彦神社へ
初めて行きました 道開きの神様へ参拝を
20150507071730c49.jpg
充実した伊勢旅行でした
また来年も行きます♪ 子供たちと


彼女の足跡を.. リニア鉄道館

20150506232035c40.jpg
GWの旅行です
ここ4年位 毎年 GWはお伊勢参りに来ています
妻がいなくなった今年は 旅行に行こうか迷いがありました…
キャンセルしても良いなあ?ってとりあえず宿だけは押さえて
直前まで気持ちにも迷いがありました
記憶の中で 神宮の杜を歩く楽しそうな妻の顔 が思い出され
去年の写真を眺めてみました
やっぱり楽しそうな妻の笑顔 そしてママと写っている子供たちの安心感と楽しそうな笑顔
彼女の足跡を辿ってみようと思いました
彼女と家族で行った場所や 行きたかった場所に行くことにしました
初日は ((o(^∇^)o))
20150506231727d3b.jpg
リニア鉄道館です~♪
名古屋駅から結構遠いんですねぇ(*´∇`*)
2015050623180328c.jpg
先ずは 0系
今 見てみると とってもキュートなお顔ですね♪
JR西日本の”ウエストひかり” として乗車した記憶が多いですね
20150506231650c31.jpg
カモノハシのような700系 (*´∇`*)
300系の改良型とは思えない程の変わりっぷりです
20150506232102d32.jpg
500系はトンネル微気圧波対策は完璧でしたが 車体の断面形状が円形で居住性に問題がありました
居住性とトンネル微気圧波 対策 この相反する課題を解決したのが
700系の航空機開発を応用した 複雑な3次元の先頭形状です
300系は好きになれなかったのでデビューから指名して乗車しました
o(^o^)o
2015050623162323a.jpg
そして一番思い出深く好きだった100系です~♪
未だバブルの残り香が香る1990年代 2階建て車両を4台連結する
“グランドひかり”を時刻表で探して乗っていました
指定席は2階建て車両の1階席 って決めていました((o(^∇^)o))
眺望が良くないせいで 指定席料金でグリーン車両シートに座る事が出来るんです!
しかもモーターの無い車両なので静かでした
2015050623183225e.jpg
そして~
新富士が近づいて来るころ
おもむろに食堂車に移動します (*´∇`*)
20150506231846085.jpg
メニューは何時も “海老フライセット” でした
富士山を眺めながらのランチタイム
学生時代 実家との往復の時に何時も利用していました
ああ♪ 懐かしい 思い出です♪
20150506231930239.jpg


ショッピングリストに・・・

岡南飛行場で行われた HONDA Jet World Tour in JAPAN
格納庫で30分ほど HONDA jet の周りをじっくりと眺めたり写真を撮影しました
20150504161403bec.jpg
そして 格納庫に慌ただしい動きがあり
トーイングトラクターにて格納庫から誘導路へと移動して行きます
20150503232033136.jpg
マーシャルが機体を入念にチェックしています
タラップが降りて・・・
タラップが開くとまた印象が変わります
「あの中へ入ってみたい」という思いが込み上げてきます
パイロットとコパイロットが機内へと搭乗しました
20150504161451bab.jpg
GEとHONDAの共同開発したジェットエンジンが起動しました
拍子抜けする位静かです。。。
確かに 大きな音はしていますが
高音域が特に静粛で
セスナのレシプロエンジンの方が音が大きいです!
ジェットエンジンとしては極めて静粛性が高いと思いました
20150504161627c96.jpg
誘導路から滑走路へと そして5月の空に吸い込まれて行く
HONDA Jet 静かに 軽やかに ぐんぐんと上昇して行きます
小型機としてトップクラスの上昇率です
201505041618203f6.jpg
そして・・・・ 滑走路上へと戻ってきました!?
フライバイです!!
滑走路上を車輪を出した姿で 低空飛行しました!
高度は およそ15m 
望遠レンズを振り回し
シャッターを切りまくります
20150504161732380.jpg
4回フライバイをしてくれました♡
着陸も滑走路を900mしか使用しないコンパクトな着陸です
逆噴射もしないため本当に静かです
着陸すると 会場から 割れんばかりの拍手です!
その場の全員が 笑顔で 拍手していました
パイロットが降りてきて ギャラリーとハイタッチをしています
僕も 長男もハイタッチして貰いました!
201505041619137ce.jpg
格納庫に会場を移して
ナント ホンダエアクラフトカンパニーの 藤野社長が・・・
トークショーに来ていました
本田宗一郎さんが 「小型の飛行機を作る!」 って言ってからもうすぐ50年・・・
ようやく 実現したんだなぁ・・ としみじみ感じ入ります
“The Powre of Dreams”
20150504161934b7d.jpg
イベントの最後には パイロットや藤野社長と一緒に記念写真を撮ってくれるとのことで
長蛇の列に HONDAスタッフの方が 撮影係りを引き受けていたり
20150504162001124.jpg
お土産の中には・・・ HONDA Jet のカタログが! (@_@;)
長男に向かって 「パパ そのウチ あれ 買うわ・・・」 って言っていました
ショッピングリストに入りました。。。 欲しい・・・
“The Powre of Dreams” 夢の力
素晴らしいイベントでした 夢の力 お裾分けを頂いた気分です


The Power of Dreams

20150503232033136.jpg
木曜日に下見に行っていた 岡南飛行場で待ちに待ったイベントです!
20150503231159ec1.jpg
“HONDA Jet World Tour in JAPAN “
抽選で当たりました~!! (^○^)
岡南飛行場の駐車場で受付を済ませます
ナント! 抽選の際に申し込んだ内容と本人が同一であることの確認のため
免許証と子供の生年月日を確認されました
ダフ屋とか。。。 愚かな人たちが居るのでしょうねえ・・・
運営スタッフの方 ご苦労様です
20150503231429f6f.jpg
受付を済ませた後 腕に 何て言うんだっけ? 輪っかを付けられました
201505032316433f5.jpg
イベントは10:00から開始ですがもう9:00過ぎには
長蛇の列です
荷物のセキュリティーチェックもありました (゜o゜)
カメラバックの中身を確認してもらって
飛行場に入場します!
20150503231723417.jpg
おおおおお!!
美しい!!
2015050323173249d.jpg
複雑な曲線を組み合わせている機体なのですが
デザインに 統一感 躍動感 清潔感を感じます
小型機にありがちなデザイン的な辻褄合わせが感じられませんでした
ただ ただ 美しい機体を  夢中で眺めます
一緒に来ていた長男君の存在を暫く忘れていました
(まあ。 彼も僕の存在を忘れて夢中になっていたのでお相子ですけどね・・)
2015050323180451b.jpg
白眉は HONDA Jet の最大の特徴である
翌面上に設置された エンジンです
奇妙な位置にあるのですが・・ 
あたかも其処にエンジンがあるのが定石であるかのような 佇まい
20150503231819af4.jpg
きっと センスのある人たちが 無数の試行錯誤の末にたどり着いたのでしょう・・
機能美という言葉がそのまま 当てはまります
201505032319346d4.jpg
とにかく 美しいです
201505032318489c1.jpg
彼も 自分の(母親のお下がりです)カメラで夢中に撮影していました
20150503232010149.jpg
エンジン単体の展示もありました!
重要部品が無いとの事なのですが・・ 本物のエンジンだそうです
210kg 他のメーカーよりも1割軽いそうです 
エンジニアの方に質問したいけど・・・ 知識が無さ過ぎて無理
自動車のエンジンに換算すると1基で2000馬力くらい
1基のエンジンでも離陸可能とのことで
2基で運用している通常時には かなりの冗長性があるとのことでした
この後 展示飛行がありましたが・・・・
続きは 後編に続きます


ゴールデンウイークの休診日について

誠に勝手ながら下記の期間をゴールデンウイークの休診日とさせて頂きます。

2015年5月3日(日)
2015年5月4日(月)
2015年5月5日(火)
2015年5月6日(水)
2015年5月7日(木)


とある イベントの下見

晴天続きの 木曜日
岡南飛行場に行きました
岡山空港が出来るまでは旅客機も使用していた空港です
今は 遊覧飛行とか 軽飛行機やヘリコプター中心の空港になっています
DSCN0115.jpg
遊覧飛行もしてみたいなぁ・・とか思いますが
今日は GW中にココで行われる とあるイベントの ”下見”です
抽選に当たりました!
そのイベントは まだ秘密です♡
DSCN0123.jpg
岡南飛行場を後にして
何故かフワフワ遊具がある場所に遭遇してしまいました
(゜o゜)
無邪気に遊ぶ子供たちを暫し待ちます
大人も入れて欲しいくらいですが・・・
そこは 大人のフリをしてぐっと我慢です 
大人って辛く 切ない・・・・
DSCN0148.jpg
近くの 公園も立派です (@_@;)
あまり見かけないスケールの遊具に
またもや 子供たちは大興奮!
DSCN0144.jpg
ここは 大人も大丈夫そうな雰囲気だったので・・・
童心にもどって というか”素”で子供たちと大はしゃぎです
あ~楽しかったです
DSCN0148-EFFECTS.jpg
デジカメの モノクロームモードにして撮影してみました
昔愛用していた コダックのモノクロフィルムを使用したような出来上がりでした
(゜o゜)
そのまんま コダックのトライX とかの雰囲気です
最近のコンデジって凄いですね。。。